「 一枚板 」 一覧
黄蘗(キハダ)の年輪が教えてくれること
2017/08/05 | 一枚板, 山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい
こんにちは100年間店主松葉屋店主、善五郎です。 ここのところ信州は暑い日が連日続いています。 今日も京都から観光で来られた方が、 長野のあまりの暑さにびっくりしていました。 ところで...
三内丸山遺跡 約4200年前の栗の木
2017/08/04 | 一枚板
こんにちは、スタッフの池田です。 先日少し早い夏休みをいただき 青森へ。 念願の三内丸山遺跡へ行ってきました。 古墳や遺跡が好きなことは...
銘木市へ行きました。
2016/10/09 | 一枚板
こんにちは、スタッフの池田です。 9月に、社長・善五郎さんとスタッフの須坂、池田 そして、中学生のみちろうくん(社長の息子さんです) 4人と 家具をつくってくれている職人さんと一緒に ...
【一枚板】枝分かれ・ふたまた
2016/09/10 | 一枚板
こんにちは、スタッフの池田です。 一枚板がずらりと並ぶ店内を眺めていると 先日松葉屋にやって来た一枚板の中で 特に個性的なものが 枝分かれだったり二股に分か...
栃の一枚板テーブルをお届けしました。
こんばんは、スタッフの須坂です。 先日、栃の一枚板テーブルをお届けしました。 展示会初日にご来店いただき、 『あっちかな、いや、こっちの杢目が好きかなぁ‥』と 悩んで悩んで選ばれた、 ...
夏の『広葉樹一枚板テーブル展』開催中です。
こんにちは、スタッフの須坂です。 夏の『広葉樹一枚板テーブル展』が始まりました。 色、杢、形、それぞれ個性豊かな一枚板を 約70枚展示しております。 ともなると、 さすがに廊下の...
一枚板テーブル 小振りな自分だけのサイズ
2016/07/17 | 一枚板
こんにちは、スタッフの池田です。 もうすぐ松葉屋では一枚板のテーブル展を開催します。 毎回どんなテーブルが仕上がってくるかと わくわくしながら待っています。 最近、お客さま...
松本にて出張展を開催中です!
こんにちは、スタッフの須坂です。 ただいま僕と善五郎さんは、 松本出張展に来ています! 場所は松本市中央、中町通りにあります、 『中町 ...