一枚板 エッセイ「木の鼓動」 おはようございます。100年家具店主、松葉屋善五郎です。私たちが本当にいいと思えるもの。その一つのが、日本の森で育った樹齢200年の樹木。これまでに「一枚板のテーブル」として届けてきました。そんな樹木の力強さ、同じものは二つとない表情、木か... 2018年3月8日 一枚板
一枚板 エッセイ「木の鼓動」 おはようございます。100年家具店主、松葉屋善五郎です。だんだんと春のにおいやあたたかさを感じる頃合いになってきました。そんな風にちょっとした自然の移り変わりをいつも身近に感じたくて松葉屋の横の空き地を森にしようと、木を植えはじめて数日。こ... 2018年3月7日 一枚板
一枚板 春の一枚板テーブル展が始まりました。 こんばんはスタッフの須坂です。松葉屋では春の一枚板テーブル展が始まりました。先週末は沢山のお客様にお越しいただきありがとうございまいた。今回の一枚板テーブル展も、個性的で美しい一枚板テーブルがたくさん並んでいますが、ボクが個人的に目を奪われ... 2018年3月1日 一枚板
一枚板 奈良県桜井市Kさま 栗の一枚板テーブルと大きなカヤの木・カヤの実を食べる。 こんにちは、スタッフの池田です。栗の一枚板テーブルをお選びくださった奈良県桜井市のK様のお家に先日おうかがいしてきました。私が以前住んでいたところからも近く奈良に行く予定とK様のご都合も合いご縁を感じながらいつもとは違った気持ちで奈良へ向か... 2018年2月19日 一枚板山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい
一枚板 栃の一枚板テーブルを南会津へお届けに行きました。 いよいよ今年も残すところあと2日となりました。今年は大きな一枚板テーブルをご遠方のお客様へお届けする機会が多い年となりました。まだあたたかだった10月初旬、福島県南会津郡只見町へ大きな栃の一枚板テーブルをお届けしたときのこと、、、南会津へは... 2017年12月29日 一枚板
一枚板 山桜の一枚板テーブル 東京都K様 こんにちは、スタッフの池田です。マンションが完成するまで預かって欲しいということでおよそ2年半お預かりしていた山桜の一枚板テーブル。先日、無事に東京都K様のお家へお届けしました。お引越しも終わられたということで素敵なお部屋の写真とうれしいメ... 2017年12月9日 100年使う家具お客様の声一枚板
一枚板 欅の大きな一枚板テーブルをお届けしました。 こんにちは、スタッフの須坂です。まだ温かさも感じられた11月中旬、静岡県富士市へ一枚板テーブルをお届けに行ってきました。通常、ご遠方のお客様へのお届けはお家の中への設置までしていただける運送業者さんにお願いするのですが、今回は”3メートル”... 2017年12月8日 一枚板
一枚板 「一生使える学習机」十二の想い(3/12) こんばんは。100年家具店主、松葉屋善五郎です。突然ですが、この真鍮のプレートを見たことがありますか?連載で書き綴ってきた「十二の想い」も今回で第三章です。今回は、「このプレートとの出会い」についてお話しします。ぜひ一度読んでみていただき、... 2017年11月24日 一枚板学習机