イベント 【冬のホームスパン展】いよいよ明日から スタッフの池田です。明日から始るホームスパン展の準備が少しずつ出来上がってきました。ホームスパンとは羊の毛を草木などで染めて、手で紡いだ糸のこと。また、それからつくられた毛織もののことをいいます。昔から世界中、日本でも当たり前にあったホーム... 2014年12月5日 イベント
活動 小さなお客さまから「これなあに?」「どこで買ったの?」 こんにちは、スタッフの池田です。松葉屋にはよく家族連れのお客さまがいらっしゃるのですが最近ご来店いただいた3人ご家族。その2歳の娘さんが今「なに?なに?」となんでも聞きたがるお年頃。店内のいろいろなものを見つけては「これなに?」と聞いてきて... 2014年11月30日 未分類活動
善五郎の仕事 善五郎がつくってきたもの こんばんは!家具店主、松葉屋善五郎です。ちょっといつもと違うことを書きます。「木」が好きで好きで、今家具店主をやっている善五郎ですが自分でも忘れてかけていた、かつての制作の衝動みたいなものを掘り返しています。自分でも忘れていましたが、かつて... 2014年11月30日 善五郎の仕事
松葉屋通信ダイジェスト 松葉屋通信30号 できあがりました! こんにちは、スタッフの池田です。日ごとに寒くなってきましたね。長野の冬はもうそこまで来ています。さて、松葉屋通信の最新号が完成しました!今日あたりから順次みなさんのお手もとへ届くかとおもいます。今回のテーマは「冬ごもりのたのしみ」冬が長い長... 2014年11月28日 松葉屋通信ダイジェスト
一枚板 「鮨・鉄板焼 はる真」様 うかがいました! こんにちは、スタッフの池田です。先日、念願の「はる真」様へスタッフみんなでうかがいました!「はる真」様は松葉屋の4mの栃の一枚板テーブルと小上がりの一枚板テーブルを選んでくださったお店。お届けから、出来上がるまでの様子をずっと追わせていただ... 2014年11月17日 一枚板観光案内所
アートギャッベ 2014年秋 【大地と空、火と草色のじゅうたん展】無事に終了しました! こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です。昨日11/3をもちまして、2014年秋の「大地と空、火と草色のじゅうたん展」が無事に終了致しました。お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。自分だけの一枚と出会えましたでしょうか。... 2014年11月4日 アートギャッベイベント
イベント ようこそいらっしゃいました。松葉屋百景 「ようこそこんにちは よく おいでくださいました。」ようこそ。お待ちしておりましたよ。松葉屋家具店主、善五郎です。松葉屋のなかをご案内しましょう。松葉屋の全景をご覧ください。白い漆喰明治時代の歴史性とモダンな感性が融合しているとお感じに... 2014年11月1日 イベント観光案内所
イベント 【出張展示会のお知らせ】 松葉屋家具店×三方舎 松本展 こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です!秋のアートギャッベ展が開催まっただ中ですが、11月の展示会のお知らせです。上田に続き、新潟の「三方舎」と松葉屋家具店の共同展示会を松本にて開催します!【松葉屋家具店×三方舎 松本展 〜国内産広葉樹... 2014年10月27日 イベント