100年使う家具 近くの山の木で家具をつくる こんばんは、松葉屋スタッフの池田です。 先日、以前からお世話になっている長野森林組合の赤松さんに 声をかけていただいて 信濃町へ木を見に行って来ました。 「近くの山の木で家具をつくる」 そのことを具体的に動き始めたのは 約2年前。 きっかけ... 2016年12月10日 100年使う家具山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい
イベント 松葉屋の出開帳とは?東御市に来ています。 こんにちは! 松葉屋家具店の店主、善五郎です。 みなさんは出開帳(でがいちょう)という言葉をきいたことがありますか? あまり聞き慣れない言葉ですよね。 一昨年長野善光寺で開催された「御開帳」、 正確には「善光寺前立本尊御開帳」といい 数え年... 2016年8月30日 イベント100年使う家具松葉屋のくらし道具
イベント 東御市出張展に来ております。 こんにちは、スタッフの須坂です。 只今、僕と善五郎さんは 東御市出張展にきております。 場所は、昨年もお世話になりました、 胡桃のお菓子で有名な御菓子処花岡さん。 その脇にありますギャラリー 『胡桃倶楽部』をお借りしています。 緑いっぱいの... 2016年8月29日 イベント
松葉屋通信ダイジェスト 松葉屋通信Vol.35 インタビューの続きを少し こんにちは、スタッフの池田です。 今回の松葉屋通信は 善光寺白蓮坊の住職でもあり、画家の若麻績さんへのインタビューと 昨年、スタッフみんなで半年間かけて行った「金継」の総集編を まとめました。 全8ページ。 インタビューは特に読み応えのある... 2016年7月22日 松葉屋通信ダイジェスト
山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい はじめての木工材料はカツラの木 こんにちは、スタッフの池田です。 かつらの木は 葉っぱは丸いハート型 少し薄いので 日が透けて 新緑の今頃は とてもきれいな木陰をつくっています。 そんなカツラの木は 材になるととても素直で 木工向き。 針葉樹ほど柔らかくはなく 山桜ほど硬... 2016年5月31日 山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい素材
イベント 松本にて出張展を開催中です! こんにちは、スタッフの須坂です。 ただいま僕と善五郎さんは、 松本出張展に来ています! 場所は松本市中央、中町通りにあります、 『中町 蔵シック館』さん。 明治に建てられた造り酒屋を移築し、 ギャラリーなどの貸しスペースとして再建された 格... 2016年5月17日 イベント一枚板100年使う家具
アートギャッベ 春のアートギャッベ展が始まりました。 こんにちは、スタッフの須坂です。 いよいよ『春のアートギャッベ展』が始まりました! 今回も、いつもに増して 美しく気持ちの良いギャッベがそろっています。 青やグリーン、 そして黄色に茜色 春らしいあたたかな色でお迎えいたします。 皆様のご来... 2016年4月25日 アートギャッベイベント
活動 森へいくツアー3 開催しました! こんにちは、スタッフの池田です。 3月26日、27日に3回目となる森へいくツアーを開催しました! 今回は雪が残る戸隠の森の中を 自分たちでつくったかんじきを履いて歩く スノーハイク。 今回もガイドをお願いしたラポーザさんのセンターで まずは... 2016年4月7日 活動山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい