東御市出張展に来ております。

こんにちは、スタッフの須坂です。

只今、僕と善五郎さんは
東御市出張展にきております。

場所は、昨年もお世話になりました、
胡桃のお菓子で有名な御菓子処花岡さん。

その脇にありますギャラリー
『胡桃倶楽部』をお借りしています。
東御市出張展花岡さん

緑いっぱいのお庭、
松葉屋同様、古い歴史ある土蔵造りの建物に
一枚板が本当に美しく映えます。
東御市出張展花岡さん一枚板壁面

松葉屋をご存知の方、
たまたまお立ち寄りいただいた方にも
お楽しみいただける様、
個性的で見応えのある一枚板テーブルに
東御市出張展花岡さん一枚板けやき

人気の学習机や卓袱台、
悩みに悩んで選ばれた
美しいギャッベもお持ちしました。
東御市出張展花岡さん蔵二階

そして、普段はご注文製作のため
なかなかお見せする機会の少ない、
戸棚もご用意いたしました。

よくある”シンプルな家具”ではなく、
必要最低限に無駄を省き、使い安く、
永年廃れることの無いデザインのご提案になっています。
東御市出張展2階収納庫2

漆の器やミニギャベなど
細かな生活道具もご用意しております。

花岡さんの喫茶と合わせて一日ゆっくりと
お楽しみいただける展示会になっていますので
ご家族そろって、是非お出かけください。

樹齢200年一枚板テーブルと暮らしの道具展

会場:御菓子処花岡 ギャラリー胡桃倶楽部
8月27日(土)〜9月1日(木)
10:30〜17:30(最終日は16:00まで)

2016/08/29 | イベント

スタッフ/須坂大志郎
書いた人スタッフ/須坂大志郎

古びてなお美しく、行く末自然に返るもの
使い込んだものの美しさをお伝えしていきます。
木の家具のお手入れの事など何でもご相談ください。

>記事の一覧はこちら

関連記事

2018年のホームスパン

こんにちは、スタッフの池田です。   毎年恒例と...

記事を読む

森へいくツアー11月

森へいくツアーVol.08 開催しました! 2日目

こんにちは、スタッフの池田です。   森へいくツアー...

記事を読む

落ち葉いろのギャッベ

暑い夏が過ぎ、秋の気配。 信州の朝や夕方は寒いほどになって、 ...

記事を読む

冬のくらしとホームスパン展 生成り・白・グレー

こんにちは、スタッフの池田です。   12月2日...

記事を読む

広葉樹一枚板のテーブル展・松本 中町蔵シック館で展示4日目です。

こんにちは。 100年家具店主、松葉屋善五郎です。 今日は松本 中...

記事を読む

新着記事

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...

記事を読む

「ギャッベの文様・生命の樹」

ギャッベには多彩な文様が織り込まれています。   ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...

記事を読む

バイオガスを発電に利用とは?

松葉屋家具店店主、滝澤善五郎です。 昨日の信濃毎日新聞にこんな記事が...

記事を読む

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。 &nb...

記事を読む

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑