「 一枚板 」 一覧
欅の大きな一枚板お届けしました。 滋賀県長浜市「手打ちそば 掌山さま」
こんにちは、スタッフの池田です。 2月のはじめ 滋賀県長浜市へ欅の大きな一枚板をお届けしました。 そば打ちの修行で戸隠へ来ていたYさんご夫婦が...
一枚板、キラキラ波打つような栃の杢
2019/01/12 | 一枚板
100年家具、松葉屋店主の善五郎です。 暑い夏の日、 プールに飛び込んで水面を見上げてごらんよ。 青い世界、光がユラユラしてそれが輝いて見える。 &...
一枚板お炬燵をお届けしました。
こんにちはスタッフの須坂です。 昨日は雪が舞い、本日は冬晴れ青空の長野市です。 今年も残り一ヶ月をきりまして 松葉屋は家具のお届けが立て込んできております。 (お待たせをしているお客様...
煌めくような黄檗の一枚板に出会った日
2018/08/27 | 一枚板
100年家具店主、松葉屋善五郎です。 身近な山で育った広葉樹の一枚板たち。 それは希少で、かけがえがなくて、 一枚一枚僕が宝石の原石を掘り出すように選んできたもの。 一...
一枚板テーブル 「使ってもうすぐ1年経ちます。」長野市T様
2018/06/10 | 一枚板
こんにちは、スタッフの池田です。 先日、楠の 一枚板テーブルをお使いいただいている 長野市T様のお家へおうかがいしました。 昨年のお届けからもうすぐ1年。 使われて...
一枚板のテーブルができるまで03「直し、繕い、永く使い続けてもらうために」
2018/03/22 | 一枚板, 学習机, 100年使う家具, 直し、繕い、使う(お手入れについて)
おはようございます。100年家具店主、善五郎です。 3月18日まで開催していました「春の一枚板テーブル展」。 会期は終えましたが、引き続き、一枚板のテーブルや、...
一枚板のテーブルができるまで02「製材と乾燥。家具をつくること、届けること」
2018/03/14 | 一枚板
おはようございます。100年家具店主、善五郎です。 現在、松葉屋では 「春の一枚板テーブル展」を開催中です。 日本の山で育った樹齢200年の広葉樹からつく...