観光案内所 【まちなか観光案内所】長野県立美術館へ こんにちは、スタッフの池田です。3月に入って日中の日差しが日毎に暖かく感じられます。とはいえ、まだまだ朝晩は気温がマイナスのこともあるので油断して薄着しすぎないようにしないといけないですね。さて、今回は久しぶりの「松葉屋・観光案内所」です。... 2022年3月12日 観光案内所
ギャッべ Q&A 羊の色、そのままのギャッベ こんにちは、スタッフの池田です。今年の冬は雪がたくさん降って長野市も歩道のあちこちに雪かきで集められた雪の小山がぽこぽこできています。これを全部かまくらにできたらなんて楽しいんだろうと妄想しながら通勤を楽しんでいます。さて、松葉屋では「羊の... 2022年1月22日 アートギャッベギャッべ Q&A素材
未分類 贈り物を入れる手作りの箱 こんにちは、スタッフの須坂です。松葉屋の中で万屋(よろず屋)的な僕ですが、本日はとある”お贈り物”のご注文品を発送するための箱を作っています。松葉屋はなんと、箱も手作りするのです。(稀に)まずは大きな板段ボールを用意普段は一枚板天板の型紙を... 2021年1月24日 未分類
一枚板 広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です こんばんは、スタッフの須坂です。4連休最終日となり、昨日までの多くの人通りから変わって今日は少し静かな門前通りとなりました。今日はお客様のご予約も控えめな松葉屋でしたが、引き続き、広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠 とか 展』を開催中です。その... 2020年9月22日 100年使う家具一枚板
きもちのいい椅子 今日も椅子を仕上げます。 こんにちはスタッフの須坂です。朝晩心地よい風になってきました。涼しくなってきて良いなぁ〜と感じますが、日中はひたいに汗して、椅子に塗装を施しております。まだ少し荒の残る木肌をサンディングして整え、オイルを塗っては拭き取り、塗っては拭き取りを... 2020年8月28日 きもちのいい椅子
アートギャッベ ギャッベ 水拭きでさっぱり こんにちは、スタッフの池田です。そろそろ梅雨明けかな、というムシムシとした日が続いています。今年の梅雨は長かったのでそろそろ開けて欲しい気持ちです。先日、休みの日に梅雨の晴れ間がぶつかりラッキーとばかりに家の掃除をせっせとしました。ギャッベ... 2020年7月21日 アートギャッベ直し、繕い、使う(お手入れについて)
アートギャッベ 雨がシトシト、梅雨色のギャッベ こんにちは、スタッフの池田です。一日中こまかい雨がパラパラと梅雨らしいお天気です。強い日差しに心折れそうになった数日前に比べるとホッと一息つけるような穏やかな雨は気持ちが休まります。雲に隠れた太陽の明かりが柔らかいからかこういう日に写真を撮... 2020年6月19日 アートギャッベ山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい
きもちのいい椅子 自分に合う椅子をみつける こんにちは、スタッフの池田です。松葉屋ではいろいろな椅子を展示しています。デザインが一緒で材質が違うものなども合わせるとおよそ60種類。松葉屋の職人が作ったものや工房さんにお願いして作っていただいているものなど様々。松葉屋オリジナルのものと... 2020年6月15日 きもちのいい椅子