『松葉屋について』 の記事一覧

一枚板

一枚板 水目桜(ミズメザクラ)とキラキラの清流

松葉屋家具店主の善五郎です。 水目桜(ミズメザクラ)は桜と名付けられるものの ソメイヨシノなど花見の桜とは種類が違います。   桜はバラ科、水目桜はカバノキ科カバノキ属です。 なぜ桜と呼ばれたようになったのかどうやら樹皮の雰囲気や葉が似てい...
松葉屋について

台風19号被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

台風19号被害に遭われた皆様 心よりお見舞い申し上げます。 台風は通り過ぎましたが、まだまだ河川の氾濫の警報などが 解除されていない地域もあります。 くれぐれもお気をつけてお過ごしください。 松葉屋家具店は、12日夜は窓ガラスが割れそうなほ...
イベント

2018年のホームスパン

こんにちは、スタッフの池田です。 毎年恒例となった齋藤伸絵さんに織っていただいた ホームスパン展が今年も始まりました。 昨年に続き 白・ ベージュ・グレーのナチュラルな色の毛で織った マフラーや、新作の色物が揃いました。 それぞれ、微妙に柄...
イベント

森へいくツアーVol.08 開催しました! 2日目

こんにちは、スタッフの池田です。 森へいくツアー2日目の様子です。 前日の夜の「木ろうそく」の名残を残し 朝はすっきり晴れて 冷たい空気も気持ちのいい2日目の始まり。 夜は雨がザーザー降っていました。 朝はかまどでご飯を炊きます。 お釜から...
活動

森へいくツアーVol.08 開催しました! 1日目

こんにちは、スタッフの池田です。 先週の土日に森へいくツアーを開催しました。 今回は「木と火の関係」がテーマです。 豊かな森には水があり食べ物があり、そして森が燃料の元となる木を生み出しているから 人が住み始め、集落ができたのではないか・・...
アートギャッベ

落ち葉いろのギャッベ

暑い夏が過ぎ、秋の気配。 信州の朝や夕方は寒いほどになって、 日中も20度を超えない日もちらほら。 虫の音が日に日に大きくなるこのごろ。 明日はもう10月。 夏の間太陽の光をいっぱいに吸い込んで、 成長に必要不可欠な栄養分をつくり出しした葉...
松葉屋について

地産地消の家具製作ってどういうこと?

こんにちは 100年間の店主、滝澤善五郎です。 ご存知ですか? 日本の森林率は2015年の段階で68.5%。 さらに 79%以上に及ぶ長野県の森林面積は、全国でも有数の森林県です。 森に覆われたイメージのフィンランドですら全土で73%と言い...
活動

松葉屋のちいさな図書館 「白棚 shirotana」

こんにちは 100年家具店主、松葉屋善五郎です。 今日は8月20日。 信州は30度半ばの暑い日から朝夕は寒いと感じるような気候です。 「もう夏も終わりか」と寂しく思う方も多いかもしれませんし、 「ようやく涼しい日が戻ってきてくれた」と ほっ...