こんばんは!
100年オーダー家具店主、松葉屋善五郎です。
長野市近郊の ある高校から相談いただきました。
「昭和2年のラベルと松葉屋のプレートが貼ってある家具がある。
修理したいので、相談にのってもらえないか。」
教頭先生からのお話でした。
昭和2年というと、1927年80年以上前のことです。
ちなみに1927年はこんな年でした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1927%E5%B9%B4
1927年1月~3月に国内でおこったことは…
1月
• 1月1日
• 健康保険法施行。給付開始。
• 英国放送協会 (BBC) 設立(英国放送会社から改編)
• 法制局が法令に濁点を施す訓令を通達
• 1月4日 – 武漢の民衆が漢口英租界を占領
• 1月8日 – 日本水平社結成
• 1月11日 – 米海軍がグァム島駐在の陸戦隊3百名を支那に急派
• 1月17日 – 日本ゼネラル・モータース設立
• 1月19日 – 英政府が支那派兵を決定
• 1月19日 – 前年12月に没した日本の大行天皇の追号が大正天皇と決まる
• 1月20日 – 春秋社「世界大思想全集」創刊
• 1月23日 – 及川奥郎が新しい小惑星を発見
• 1月24日 – 東京地方で気象台開設以来の寒波
(零下7.8度 各所で水道管破裂)
• 1月25日 – 明治節(現文化の日)制定を可決(1927年は“明治60年”)
• 1月28日 – 宮崎県小林町で大火(1200棟焼失)
2月
• 2月7日 – 大正天皇大喪。大赦137,669名、減刑46,138名。
• 2月9日 – 争議中の磐代炭坑労働組合員が右翼暴力団と衝突
• 2月12日 – 英支那派遣軍が上海に上陸
• 2月24日 – 日本放送協会が初めてオペラを放送
(カヴァレリア・ルスティカーナ)
3月
• 3月5日
• 新潮社「世界文学全集」刊行開始
• 研究社「新英和中辞典」刊行
• 3月7日 – 北丹後地震
• 3月8日 – 火災保険会社が北丹後地震に対する保険不払を声明
• 3月9日 – 金華山沖で鹿児島商船水産学校の練習船
「霧島丸」が沈没(43名死亡)
• 3月10日 – 三菱信託株式会社(後の三菱信託銀行)設立
• 3月14日 – 片岡直温蔵相が「東京渡辺銀行が破綻」と失言
(昭和金融恐慌の発端)
• 3月15日 – 東京渡辺銀行が、姉妹行である「あかぢ貯蓄銀行」ともども休業。
京浜地方で銀行取り付け騒ぎ。
• 3月19日 – 中井銀行休業
(合併・買収など曲折を経て、現 みずほ銀行となっている)
• 3月21日 – 日銀が市中銀行に対して非常貸出しを実施
• 3月22日 – 村井銀行・中沢銀行・八十四銀行など諸銀行が休業
(多くが合併・買収など曲折を経て、現 みずほ銀行となっている)
• 3月24日 – 蒋介石の国民革命軍が南京入城の際、諸外国領事館を襲撃
(南京事件)
• 3月25日
• 南京事件の善後策につき日英米の司令官が緊急会議
• 空母「赤城」完成
• 3月26日 – 台湾銀行が鈴木商店に新規貸出し停止命令
• 3月27日
• 福島県磐城炭鉱で坑内火災(136名死亡)
• 映画「椿姫」撮影中の岡田嘉子が竹内良一と駆落ちし失踪
• ハイゼンベルクが不確定性原理に関する論文を提出
(量子力学)
• 3月28日 – 矢田上海総領事が南京事件につき蒋介石に抗議
• 3月29日 – 南京総領事館の荒木海軍大尉が自決
• 3月31日 – 村山貯水池(多摩湖)完成
芸 術・文化・ファッション
1927年の映画
• フリッツ・ラング 『メトロポリス 』。
• 『ジャズ・シンガー 』。
• 小津安二郎 『懺悔の刃 』。
「メトロポリス」!!
変に思われるかもしれませんが、
ジョルジオ・モロダーの編集版が、大好きです。
改悪と評判の編集でしたが…。
松葉屋のほぼ同時期、昭和初期はこんな感じでした。
看板は「松葉屋塗物店」になっています。
今とあまり変わらない、
いや、今よりカッコいい?
そんな想いを胸に現物と対面に。
80年まえ、松葉屋が制作したという家具。
プレートには
「和洋家具漆器指物 松葉屋製作所 長野市大門町」と
あります。
間違いない。松葉屋が80年前製作したものです。
すこし不思議な形の大テーブル
当時の流行でしょうか?
もうひとつ、こんなパーティションもありました。
よく壊れもせず、まして校舎の幾度の建て替えも経て
こうして残していただけた。
毎日生徒が磨いてくれていると聞き、
学校の伝統、そして先生方のご指導に頭が下がります。
感謝しかありません。
再生作業の顛末はまた後日。