オーダー家具 扉や引き出しのある収納家具
こんばんは!
100年オーダー家具店主、松葉屋 善五郎です。
松葉屋家具店に来店いただいたことがある方は
松葉屋家具店って
「一枚板のテーブルのお店なのね」とか
「うつくしいアートギャッベのあるお店」と
お感じになられたのでは?
そのとおり!
…なんですが、もちろんそればかりではありません。
松葉屋家具店は
「100年使える」「くらしの道具」だけを製作、
あるいは、セレクトするお店です。
例えば、
こんな収納家具を納品しました。
引き出したくさんのキッチン収納
ブナの無垢材で製作しました。
一文字の引手がうつくしいサイドボード
楢(なら)無垢材で製作。
松葉屋家具店定番の食器棚
タモ無垢材で製作しました。
スリムでシンプルなキッチンボード
イタヤカエデの無垢材がうつくしい。
どれも2世代3世代引き継がれて使い続けてほしい。
そんな想いで製作したものばかりです。
関連記事
-
-
楢の一枚板カウンターをお届けしました。
こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...
-
-
広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です
こんばんは、スタッフの須坂です。 4連休最終日となり、 昨日ま...
-
-
欅の大きな一枚板お届けしました。 滋賀県長浜市「手打ちそば 掌山さま」
こんにちは、スタッフの池田です。 2月のはじ...
-
-
オーダーの家具づくり 物の時間の話
こんにちは、スタッフの池田です。  ...
-
-
地産地消の家具製作ってどういうこと?
こんにちは 100年間の店主、滝澤善五郎です。  ...
新着記事
-
-
軒下のツバメと街路樹のカツラ
こんにちは、スタッフの池田です。 松葉屋の軒下に...
-
-
家具の修理の流れをご紹介します
こんにちは、スタッフの池田です。 松葉屋では新しい家...
-
-
楢の一枚板カウンターをお届けしました。
こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...
-
-
「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り
お気に入りの暮らし道具・ギャッベ。 実際にお部屋に敷いてイメージ通り...
-
-
「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り
ギャッベ展【大地と空、火と草色のじゅうたん展】が終了しました。 ...
前の記事: マルクトプラッツVol.8 明日から!
次の記事: マルクトプラッツVol.8 開催しました!