オーダー家具〜オーダーキッチン制作の風景

こんばんは!
100年家具店主、松葉屋善五郎です。

松葉屋はさまざまなオーダー家具を製作していますが
オーダーキッチン設置施工の風景を
お伝えしたいと思います。

まず、完成した状態をご覧ください。
オーダー家具オーダーキッチン

今回はご希望で
カウンタートップを無垢のブナ材でつくっています。

設置前、さまざまな配管が顔を出しています。

オーダー家具オーダーキッチン

全体を、ブナ材の総無垢で 制作したわけですが、
天板の反りをふせぐために、天板は両脇から
サンドイッチするような 「端ばめ」にしてもらいました。

端ばめとは
端ばめとは

天板の左右がわかりますでしょうか。
オーダー家具オーダーキッチン

水廻りの設備や、食洗機が入り込みますので
なかなか複雑です。
オーダー家具オーダーキッチン

食洗機の扉のカバーもブナの無垢材。
オーダー家具オーダーキッチン

オーダー家具オーダーキッチン

シンクの背面を見てみましょう。
オーダー家具オーダーキッチン

引き出しがこの数。
なかなかの収納力。

食器などの重さを考慮して
引き出しはスライドレールを使用します。
本当は金物は使用したくないのですが……

レンジフードのカバーも
おなじブナの無垢材で作りました。
オーダー家具オーダーキッチン

オーダー家具オーダーキッチン

レンジフード

そんなこんなで完成をご覧ください。
完成1

オーダー家具オーダーキッチン

オーダー家具オーダーキッチン

こちらのキッチンの設置だけで
夜を徹してまる2日半かかりました。
工房で9割は完成させてきたにせよ
それでもかなり厳しい工程です。

家具の設置は工程上、最後になることが多いのです。
そのために、住宅のお引き渡しを控え、
クリーニング業者さんが入るのですが、
すこし作業が伸びて、お待たせしてしまいました。

でもその苦労も吹き飛ぶ出来栄え。
お客さまの笑顔が何よりのご褒美ですね。

店主/滝澤善五郎
書いた人店主/滝澤善五郎

愛着もてるものを
手入れしたり、メンテナンスしたり、修理したり
そうやって永く、永くつき合っていく。
「繕い、直し、使いつづける」
ボロッちくて、朽ち果てたものが大好きです。
ぜひ一度、私 善五郎に会いにお出掛け下さい!

>記事の一覧はこちら

関連記事

松葉屋家具店 ドローリーフテーブル アームチェア スツール

伸長式(ドローリーフ)テーブルがある暮らし

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野県茅野市...

記事を読む

松葉屋家具店 栗の一枚板テーブル

栗の一枚板と楢のアームチェア

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市のお客様へ...

記事を読む

松葉屋家具店 楢の一枚板

楢の一枚板カウンターをお届けしました。

こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...

記事を読む

松葉屋家具店『山桜と楠とか展』

広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です

こんばんは、スタッフの須坂です。 4連休最終日となり、 昨日ま...

記事を読む

松葉屋家具店 配送 一枚板

欅の大きな一枚板お届けしました。  滋賀県長浜市「手打ちそば 掌山さま」

こんにちは、スタッフの池田です。   2月のはじ...

記事を読む

新着記事

バイオマス お山の発電所

長野県初の木質バイオマス発電所「いいづなお山の発電所」がスタートしたの...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

毛質も柄もこの上がないといわれている、イラン・テヘランにあるゾランヴァ...

記事を読む

ギャッベと卓袱台(ちゃぶ台)

ギャッベと遊牧民と、卓袱台(ちゃぶ台)のある暮らし

こんにちは 松葉屋家具店主の滝澤善五郎です。  ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

お客さまからのお便りを読んでいると、その方の暮らしぶりが見えてきます。...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

繊細な模様と、毛質と色使いが上質な一枚。 何枚も素敵なぎゃべをお持ち...

記事を読む

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑