学習机

一生使える木の学習机のできるまで〜その1

こんばんは!100年家具店主、松葉屋善五郎です。松葉屋にたくさんの学習机がお目見えしました。今年出来上がった木の種類は「栗」「栃」「山桜」「上溝桜」「板屋楓」「ウダイ樺」「クルミ」「キハダ」全部で8種類。とにかく希少な、身近な日本の山で育っ...
一枚板

大きな欅の一枚板テーブルをお届けしました。

こんばんは、スタッフの須坂です。年末に向け、少しずつバタバタとし始めた松葉屋です。少し前になりましたが、上越市高田M様邸へ欅の一枚板をお届けに伺いました。この大きな欅は、さかのぼること1ヶ月半前、10月に開催した上越出張展にてお選びいただい...
学習机

黄檗(キハダ)の杢目と香り

こんにちは、スタッフの池田です。先日から開催している「一生使える木の学習机」展。松葉屋の学習机は毎年、職人さんが材料を見に行ってその時にある良い材でつくる机なので出来上がる台数、木の種類が毎年違います。今年やってきた学習机の中で珍しい樹種が...
学習机

一生使える木の学習机展

こんにちは、スタッフの須坂です。連休3日目。曇り空が少々肌寒い長野市です。松葉屋は、この連休から一生使える 木の学習机展 が始まりました。松葉屋の学習机は、とても『シンプル』で『丈夫』職人が一台一台、杢目の使い方までこだわり製作したすべて一...
アートギャッベ

ギャッベのお届けに行ってきました!

こんにちは、スタッフの池田です。現在開催中のギャッベ展先日からたくさんの方とギャッベの出会いがありました。遠方のお客さまには宅急便でギャッベをお送りするのですがお近くのお客さまは、私たちがお届けにあがります。昨日伺った長野市のI様はお友達の...
アートギャッベ

アートギャッベ展 開催中です

こんにちは、スタッフの須坂です。家の窓から見える山のてっぺんに初雪が降りました。通勤時間約50分、ラジオを聴きながらまだまだ紅葉真っ盛りの里山を眺めながらの運転はこの時期だけの楽しい時間です。松葉屋の”アートギャッベ展”も、たくさんのお客様...
アートギャッベ

ゾランヴァリ・アートギャッベ 「大地と空、火と草色のじゅうたん展」が今週末から!

こんにちは!100年家具店主、松葉屋善五郎です。いよいよこの週末、10月24日(土)から開催のゾランヴァリ・アートギャッベ「大地と空、火と草色のじゅうたん展」。毎回毎回、たいへんな賑わいを見せています。前の「アートギャッベ展」の雰囲気をご覧...
きもちのいい椅子

無垢の木・オイル仕上げの家具:傷も凹みも自分でお手入れできます

こんにちは、スタッフの池田です。松葉屋で展示している椅子は注文いただいてからおつくりする受注生産になっています。そのため、店内に展示している椅子はお客さまに座り心地を試してもらうもの。中には数年展示している椅子もあるので定期的にメンテナンス...