一枚板 「鮨・鉄板焼 はる真」様 うかがいました! こんにちは、スタッフの池田です。先日、念願の「はる真」様へスタッフみんなでうかがいました!「はる真」様は松葉屋の4mの栃の一枚板テーブルと小上がりの一枚板テーブルを選んでくださったお店。お届けから、出来上がるまでの様子をずっと追わせていただ... 2014年11月17日 一枚板観光案内所
学習机 「一生使える学習机」子どもが家で勉強する場所はどこですか? 100年家具店主、松葉屋善五郎です。「一生使える学習机」子どもが家で勉強する場所はどこですか?「小学校入学時に、学習机は必要でしょうか?」こんな問いを、お子さんが、小学校入学を来年に控えたお母さんからいただきました。「学習するために机は必要... 2014年11月5日 100年使う家具学習机
アートギャッベ 2014年秋 【大地と空、火と草色のじゅうたん展】無事に終了しました! こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です。昨日11/3をもちまして、2014年秋の「大地と空、火と草色のじゅうたん展」が無事に終了致しました。お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。自分だけの一枚と出会えましたでしょうか。... 2014年11月4日 アートギャッベイベント
イベント ようこそいらっしゃいました。松葉屋百景 「ようこそこんにちは よく おいでくださいました。」ようこそ。お待ちしておりましたよ。松葉屋家具店主、善五郎です。松葉屋のなかをご案内しましょう。松葉屋の全景をご覧ください。白い漆喰明治時代の歴史性とモダンな感性が融合しているとお感じに... 2014年11月1日 イベント観光案内所
未分類 【アートギャッベ】ランナーサイズの使い方 こんばんは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です!さあ、いよいよ秋のギャッベ展も最終週末に突入です!そんなギャッベ展の真っ只中。今回はランナーサイズのギャッベの使い方を紹介します。こちらのような細くて長いランナーサイズ。織り子さんが思い思いに編ん... 2014年10月31日 未分類
アートギャッベ 一番好きなギャッベ その理由 こんにちは、スタッフの池田です。先日から始ったギャッベ展。松葉屋には美しいギャッベがたっくさんそろっているわけですがその中からスタッフの斎藤さん、高井さんに自分が選ぶならこれ!という一番好きなギャッベを選んでもらいました。それぞれの選んだ理... 2014年10月29日 アートギャッベ
アートギャッベ アートギャッベと、松葉屋と今井正人さん 100年家具店主、松葉屋善五郎です!松葉屋ギャッベファンには、よくご存知の今井正人さん。僕たちとの付き合いも、10年ちかくなります。いまや、 VERYやチルチンびとをはじめ、インテリア誌で顔を拝見することが多くなりました。今井正人さんアート... 2014年10月28日 アートギャッベ
イベント 【出張展示会のお知らせ】 松葉屋家具店×三方舎 松本展 こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です!秋のアートギャッベ展が開催まっただ中ですが、11月の展示会のお知らせです。上田に続き、新潟の「三方舎」と松葉屋家具店の共同展示会を松本にて開催します!【松葉屋家具店×三方舎 松本展 〜国内産広葉樹... 2014年10月27日 イベント