学習机

あなたが使っていた学習机、今どうなっていますか?

こんばんは! 一生使える家具店主、松葉屋善五郎です。 ちいさなお子さんを育てている お母さん、お父さんからよくお聞きする声に 「入学前の子どもに、本物を与えても、どうせ汚すし、 乱暴に使って傷つけるからもったいない、わかりはしない」 私も以...
イベント

冬のくらしとホームスパン展 冬に身につけるきれいな色

こんにちは、スタッフの池田です。 今日から始まったホームスパン展。 今年も「齋藤伸絵さん」に松葉屋からお願いした色でつくっていただきました。 斎藤さんのつくる糸の色は 色を染めた羊の毛を 合わせてつくるので 混食の微妙な色合いが表現されてい...
松葉屋のくらし道具

松葉屋の暖かな冬のくらし展

こんばんは、スタッフの須坂です。 松葉屋は明日から始まる ”ホームスパン展”の準備をしています。 展示の設えなどしつつ、 ここしばらく廊下が 椅子やスツールで物置の様になっていたので、 こちらも少し整理をしました。 立てかけてある一枚板を整...
100年使う家具

ヤマハフォールディングチェア・テーブルの修理を行いました。

こんにちは、スタッフの池田です。 お客さまからのご依頼で 1930年頃に制作されたヤマハ(当時は「日本楽器製造株式会社」) の折り畳み椅子とテーブルの修理・張り替えを行いました。 何年か前にお客さまご自身で 座面と背もたれの布をつくって使わ...
学習机

一生使える木の学習机のできるまで〜その1

こんばんは! 100年家具店主、松葉屋善五郎です。 松葉屋にたくさんの学習机がお目見えしました。 今年出来上がった木の種類は 「栗」 「栃」 「山桜」 「上溝桜」 「板屋楓」 「ウダイ樺」 「クルミ」 「キハダ」 全部で8種類。 とにかく希...
一枚板

大きな欅の一枚板テーブルをお届けしました。

こんばんは、スタッフの須坂です。 年末に向け、 少しずつバタバタとし始めた松葉屋です。 少し前になりましたが、上越市高田M様邸へ 欅の一枚板をお届けに伺いました。 この大きな欅は、さかのぼること1ヶ月半前、 10月に開催した上越出張展にて ...
学習机

黄檗(キハダ)の杢目と香り

こんにちは、スタッフの池田です。 先日から開催している 「一生使える木の学習机」展。 松葉屋の学習机は 毎年、職人さんが材料を見に行って その時にある良い材でつくる机なので 出来上がる台数、木の種類が毎年違います。 今年やってきた学習机の中...
学習机

一生使える木の学習机展

こんにちは、スタッフの須坂です。 連休3日目。 曇り空が少々肌寒い長野市です。 松葉屋は、この連休から 一生使える 木の学習机展 が始まりました。 松葉屋の学習机は、 とても『シンプル』で『丈夫』 職人が一台一台、 杢目の使い方までこだわり...