医院の待合室のソファを張り替えました。

こんにちは、スタッフの早川です。 先日、長野市のS医院様よりソファの張り替えのご相談をいただきました。 張り替えをご希望のソファは、 3人がけの大きい物と2人がけのものを2つ、合計3台。 状態...

続きを見る

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らしがあります。   長野市の Mさんからお便りいただきました。 「猫をもふもふしながら ギャッベの...

続きを見る

「ギャッベの文様・生命の樹」

ギャッベには多彩な文様が織り込まれています。   遊牧民が身の回りに見る植物や動物、自然の風景を モチーフにした文様が多く用いられており、吉祥な縁起を願う文様や、 家...

続きを見る

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らしがあります。 夏の終わって秋が来る。やがて冬が過ぎ、春が待ち遠しい。 暑い日も、寒い日も、おうちの中でいつも一緒。 ...

続きを見る

バイオガスを発電に利用とは?

松葉屋家具店店主、滝澤善五郎です。 昨日の信濃毎日新聞にこんな記事が乗っていました。 「のりくら高原ミライズ構想協議会」は、地元の民家や宿泊施設から出る 生ごみを発酵させてバイオガ...

続きを見る

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。   長野県の森林は、なんと県土の8割(78%)。 森林面積は約106万haで、北海道、岩手県についで全国3番目の面...

続きを見る

一生使える学習机ってどういうものでしょうか。

一生使える学習机ってどういうもの? そのまえに一般的な学習机を定義してみましょう。   学習机とは 学童が家庭で使う勉強机。 学校にはいろいろな高さの机、椅子(いす...

続きを見る

ギャッベ「いちまい」を選ぶ

ギャッベの選定はダイヤモンドの発掘のようです。   宝石の中でも特別な石として認識されているダイヤモンド。 もとは鉱山で発掘された原石です。 天然のダイヤモンドは大昔に地球の奥深く、...

続きを見る

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑