『アートギャッベ』 の記事一覧

アートギャッベ

夏もさらりとしたギャッベ

こんにちは、スタッフの池田です。日ごとに暑く海の日を迎えた今日も1日中良すぎるくらいの良いお天気でした。店頭に展示しているギャッベも強い日差しに照らされています。日が当たっているところはふかふか、ほかほかしているので気温が30度を越えるよう...
アートギャッベ

明日は長野祇園祭です。

こんにちは、スタッフの須坂です。突然やってきた連日の晴れ間に、普段お仕事で忙しい方は、お洗濯にお掃除に忙しい週末をお過ごしでしょうか。明日は年に一度の長野弥栄神社祇園祭です。”神の代理”に選ばれた純真無垢な少年が白馬に乗り練り歩き、それを先...
アートギャッベ

松葉屋が選ぶ100枚のギャッベ

こんにちは!松葉屋家具店スタッフの斎藤です!5/10で春のアートギャベ展が終わってしまい、少しさみしい気もします。善光寺の御開帳もこれからがハイライトなのに。。。そんな中、多くのお客様から「まだまだギャッベが見たい!」とのご要望を強くいただ...
アートギャッベ

物語が思い浮かぶギャッベ

こんにちは、スタッフの池田です。現在母屋の2階では、5/31まで常設のギャッベを少し増やして100枚のギャッベを展示しています。その中から一枚とっても可愛らしいギャッベをご紹介します。ナチュラルな地に小さな柄が織り込まれたギャッベ。大地に鹿...
アートギャッベ

松葉屋百景「善光寺の御開帳も終盤です」

こんばんは100年家具店主、松葉屋善五郎です。4月5日からはじまった、7年に一度の盛儀「善光寺前立本尊御開帳」も残すところ13日となりました。終盤になるににしたがって加速度つけるように、参拝、ご来店される方が増えてきました。きょうは月曜日で...
アートギャッベ

【本日最終日】春のアートギャッベ展

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です。いよいよ本日、春のアートギャッベ展が最終日をむかえます!ご自身の目で見て、肌で触れて、本物をお確かめいただく残りわずかな機会です。世界で一枚の自分だけのギャッベに出会われた方も、今回はまだ出会われ...
アートギャッベ

ギャッベのある暮らし

こんにちは、スタッフの須坂です。アートギャッベ展も今日を入れて残りあと2日となりました。ギャッベ入門編として人気の高いミニギャッベは、プレゼントや新築祝いなどでお選びいただく方も多いようです。お家の中で椅子に敷いたり、床に敷いて座布団にした...
アートギャッベ

アートギャッベ 小さな花がいっぱい

春の到来とともに芽吹き、咲き乱れる花満天の星空みたいに。花は豊作・豊穣うつくしいものへの憧れの意味を持ちます。のこりあと3日となりました。【大地と空、火と草色のじゅうたん展】5月10日(日)まで開催中10:00〜19:00会期中無休でお待ち...