「 未分類 」 一覧
モロッコのやわらかくてかたい・・・不思議なじゅうたん
2014/05/10 | 未分類
こんばんは、スタッフの池田です。 よくわからないタイトルで申し訳ないのですが・・・ 何と表現するのが一番正しいのか その答えが出なかったのです。 ...
アートギャッベ 羊の毛を手で紡ぐ
2014/04/30 | 未分類
アートギャッベは 「手つむぎ」 「草木染め」 「手織り」 のじゅうたんです。 そのなかで私たちにイメージが湧かないのは、「手つむぎ」では ないでしょうか。 ...
松葉屋の歴史【土蔵の屋根葺き替え】
2014/04/16 | 未分類
こんばんは! スタッフ松澤です。 今日は松葉屋は定休日でした。 お休みをいただいている間に土蔵の屋根の葺き替えを行いました。 さすがに私たちではできないので、職人さんにお願いしました...
100年オーダー家具 ハンガースタンドを製作しました
お客さまからのご依頼で 「ハンガースタンド」を製作しました。 ハンガースタンド? ハンガーラックという場合もあるかもしれませんね。 どちらかというと、脇役の...
山桜の一枚板をお届けしてきました!
みなさん、こんばんは! スタッフ松澤です。 先日、ご新築されているお宅へ山桜の一枚板をお届けしてきました。 長さはなんと4メートルもあります!! 積み込みの時の写真ですが、大き...
2014春アートギャッベ展プレゼント!
2014/03/27 | 未分類
『ギャッベ108の暮らし』 と一緒にお送りした、4月26日(日)から始るギャッベ展の 『ご来店予約はがき』 こちらを送ってくださった方に先着で...
栗の一枚板 拭き漆仕上
2014/03/25 | 未分類
栗の一枚板を 拭き漆仕上しました。 日頃、実を食べることで日本人になじみのある「栗」。 遺跡出土の遺物から 縄文時代の建築材や燃料材は栗が大半であること、 日本のクリは、縄文時代人...