『未分類』 の記事一覧

未分類

ギャッベをより美しくご覧いただけます

こんにちは、スタッフの須坂です!ギャッベ展に向けて、準備を続けて来ましたが、お天気など恵まれない日もたくさんあり、テラスの塗装がまだ出来ていませんでした。やるなら今日しかない!と、昨日 男手三人で急いで塗りました。少々 荒はあるものの、いい...
未分類

アートギャッベ展の準備に入ります!

こんばんは、スタッフの須坂です!待ちに待った4月18日からのギャッベ展にむけて、準備のため明日、14日から17日まで、松葉屋はお休みをいただきます。たくさん届くギャッベに期待に胸が膨らみますが、その前に待っているのは店内移動。数十枚ある一枚...
アートギャッベ

ギャッベは、ゴロゴロするのが気持ちいい。

ギャッベは、ゴロゴロしなきゃ良さがわからない。しっとりした上質な羊毛は頬ずりしてもチクチクしないしお風呂上がりにゴロゴロしてもベタベタしない。あーほんとに気持ちいい!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロみんな、なぜだかゴロゴロ
アートギャッベ

アートギャッベ「まるで絵本のように物語をつくっています」その2

こんばんは100年家具店主、松葉屋善五郎です。僕たちが大好きなアートギャッベは上質なウールを手紡ぎ草木染めそして、ひとめひとめ織り子さんが手織りしたもの。織り子さんの想いがあふれるように感じることができるもの。だからギャッベをみて、触れて、...
未分類

戸隠の森 写真展

こんばんは、松葉屋家具店スタッフ斎藤です!まだまだ寒いですが、春の足音が聞こえてくるようです。今日の長野はみぞれまじりの雨でした。さて、一枚板テーブル展の日程も迫って参りました。松葉屋家具店では一枚板テーブル展と同時に、奥の井戸端で「戸隠の...
未分類

松葉屋家具店の制服

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です!寒さも本番!みんさまはいかがお過ごしでしょうか?この冬、松葉屋ではついに制服が登場しました!先日、多治見の「ギャルリ百草」さんへ行った際に購入したサロンです。サロンとは、アジアの国々で民族衣装とし...
一枚板

樹齢200年・広葉樹一枚板を製材する。

こんにちは100年家具店主、善五郎です!日本は森の国。深い山を背景に、いにしえより森を崇め森の民は木を切り、くらしの道具をつくりそして森を育ててきました。時代がながれても、くらしの形が変わっても「木の底力」を知る人がいます。かけがえのない希...
未分類

2015松葉屋家具店 あけましておめでとうございます