大きな大きな楠の 一枚板

こんにちは、スタッフの池田です。

 

4月のおわりにやって来た

大きな大きな楠の一枚板テーブル。

 

長さは4m

幅は一番広いところで1.5m近くあります。

 

とっても良い香りと共に

日々、その存在感に圧倒されています。

 

 

松葉屋家具店  一枚板 大楠

 

楠は九州や太平洋側などの比較的温暖なところに

多く生息しています。

透過性のある葉っぱをたくさんつけて

効率よく光合成が行われるので

他の広葉樹に比べて成長が早いのも特徴です。

 

なので、木目ものびのび

スクスクと育ったような

おおらかな印象があります。

 

 

 

悠々とした木目を見ていると

 

どこからやって来たのか

どんなところで育ったのか

どのくらいの期間でここまで大きくなったのか

 

思いを馳せながら

じーっと見つめてしまいます。

 

 

「川の流れのよう」

と言ったお客様もいました。

 

本当に、ゆったりと流れる大河のようです。

 

 

 

 

以前鹿児島に行った際に出会った

日本で一番大きな木

も楠でした。

蒲生の大楠 松葉屋家具店

「蒲生の大楠」

 

この姿を見ると

木目からゆったりとした印象を感じるのも

納得してしまいます。

 

ぜひ松葉屋に来たら

大きな大きな楠の 一枚板をゆっくりご覧ください。

2022/05/23 | 一枚板

関連記事

松葉屋家具店 栗の一枚板テーブル

栗の一枚板と楢のアームチェア

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市のお客様へ...

記事を読む

広葉樹一枚板の天板はどこからやってくるのか?高山・岐阜買い付けその1

松葉屋の広葉樹一枚板の天板はどこからやってくるのでしょうか。 ...

記事を読む

松葉屋家具店 楢の一枚板

楢の一枚板カウンターをお届けしました。

こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...

記事を読む

国内産広葉樹の一枚板は、どこからやってくるのか

こんにちは、松葉屋家具店・店主の滝澤善五郎です。 松葉屋がご縁の...

記事を読む

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。 &nb...

記事を読む

新着記事

バイオマス お山の発電所

長野県初の木質バイオマス発電所「いいづなお山の発電所」がスタートしたの...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

毛質も柄もこの上がないといわれている、イラン・テヘランにあるゾランヴァ...

記事を読む

ギャッベと卓袱台(ちゃぶ台)

ギャッベと遊牧民と、卓袱台(ちゃぶ台)のある暮らし

こんにちは 松葉屋家具店主の滝澤善五郎です。  ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

お客さまからのお便りを読んでいると、その方の暮らしぶりが見えてきます。...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

繊細な模様と、毛質と色使いが上質な一枚。 何枚も素敵なぎゃべをお持ち...

記事を読む

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑