閉店後の松葉屋で‥
こんにちは、スタッフの須坂です。
最近、夜になると
とても賑やかな松葉屋です。
閉店前になるとそわそわし始め
店じまいもササっと済まし
トントントントン!
トントントントントン!
ギコギコギコ!
「楽しぃー!」
通りを歩く人たちも
「この店はいったい何をしているんだろう‥」
と思われていることでしょう。
どう見ても遊んでいるように見えますが、
そうではありませんよ!
6月の「森へ行くツアー」の
ワークショップの準備中です!
と、
いつもより真剣な私たちです。
作業進行状況はお店にてご覧ください。
関連記事
-
-
2018年のホームスパン
こんにちは、スタッフの池田です。 毎年恒例と...
-
-
森へいくツアーVol.08 開催しました! 2日目
こんにちは、スタッフの池田です。 森へいくツアー...
-
-
落ち葉いろのギャッベ
暑い夏が過ぎ、秋の気配。 信州の朝や夕方は寒いほどになって、 ...
-
-
冬のくらしとホームスパン展 生成り・白・グレー
こんにちは、スタッフの池田です。 12月2日...
-
-
広葉樹一枚板のテーブル展・松本 中町蔵シック館で展示4日目です。
こんにちは。 100年家具店主、松葉屋善五郎です。 今日は松本 中...
新着記事
-
-
広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です
こんばんは、スタッフの須坂です。 4連休最終日となり、 昨日ま...
-
-
今日も椅子を仕上げます。
こんにちはスタッフの須坂です。 朝晩心地よい風になってきました。...
-
-
ギャッベ 水拭きでさっぱり
こんにちは、スタッフの池田です。 そろそろ梅...
-
-
雨がシトシト、梅雨色のギャッベ
こんにちは、スタッフの池田です。 一日中こま...
-
-
自分に合う椅子をみつける
こんにちは、スタッフの池田です。 松葉屋では...
前の記事: 白漆のお皿 大きさいろいろ選ぶ理由
次の記事: いよいよ御開帳も閉幕です