こんばんは、スタッフの池田です。
少し間が開いてしまいましたが
金継修行の続きをご紹介します。
Vol.1では、欠けの1回目をご紹介しましたが
今回は、ぱっかり割れてしまった器の金継行程の1回目をご紹介します!
見事にまっ二つに割れてしまった松葉屋の湯飲み茶碗です。
こんなふうに割れてしまった器を直す事が出来ると思うと
とてもわくわくします。
まずは、接着剤となる『麦漆』をつくります。
木漆に3割程度の分量の小麦粉を混ぜて、よーく練ります。
どんどん練っていくと粘り気が出てきます。
こうして出来上がった麦漆を割れた器の断面に
竹串で伸ばしながら塗っていきます。
全ての割れた断面に麦漆を塗ったら
かけらを合わせてマスキングテープを貼ります。
割れた湯飲み茶碗の他にも
こんなに盛大に割れた器も
がんばってくっつけると・・・
バラバラだった破片がちゃんと器の形に戻りました。
この時点ですでに味わいがありますね。
これで、室に入れて1ヶ月ほど乾燥させます。
再開を楽しみに。
一歩ずつ器の再生を楽しみたいと思います!