イベント 【終了しました。】手しごとワークショップ in 松葉屋家具店 東京と新潟で活躍する手しごとの作家達が、長野の松葉屋家具店に集まる4日間。ワークショップを通して、ものづくりを体験することができます。絵画画家のような気分で、花言葉から選んだカラフルな花を、アクリル絵の具で書いてみませんか?自分自身に、また... 2013年9月11日 イベント
素材 カツラの木 みなさま こんにちは本日はお天気も良く吹き抜ける風がなんとも心地のよい日です。こんな日はゆっくりとお散歩をしたいですね。長野駅から善光寺に向かう参道には桂(かつら)の木が街路樹として植えられています。かつらの木は善光寺の本堂にも使用されてい... 2013年9月10日 素材
一枚板 栃という木に魅せられました! こんにちは現在、「一枚板テーブル展」の真っ最中でございます。樹齢200年の広葉樹が店内に立ち並び、まさに森の中にいるようです。なかでも栃の木の杢目が素晴らしいのです!さざ波のようなきらきらと美しい杢目です。自然の光にあたるともっと輝きを増し... 2013年9月8日 一枚板
イベント 【現在開催中!】樹齢200年広葉樹 一枚板テーブル展 チラシをダウンロードしたい方はこちら(PDFファイル)この世に同じものが2枚とない貴重な出会いをこの秋、松葉屋家具店で。広葉樹は、生育が遅く、家具材として使用できるまでに200年の年月が必要です。しかし、その気の遠くある時間ゆえに針葉樹では... 2013年9月5日 イベント活動
アートギャッベ 大好きなギャッベの上で転がりながら新たな発見や風合の変化を楽しんでいきたい。 こんばんは。4月のギャッベ展では、楽しい時間をありがとうございました。今年仲間入りしたふかふかの、いろんな表情を見せてくれるギャッベは、見る度、座る度に「いいなー」とほおずりしてしまいます。決して安いお買い物ではないけれど、使ってみてやっぱ... 2013年8月26日 お客様の声アートギャッベ
観光案内所 【長野大門町の観光案内】こまつや 廣政さん夫婦が営む自然派パスタ屋さん。カウンターを中心とした店内では、オーガニック野菜を基本に体にやさしいお料理。素材も勿論、調味料にもこだわり、ワインもオーガニックに厳選。善光寺から一本入った静かな通りで昔からの人や建物が多く、良い意味で... 2013年8月25日 観光案内所
観光案内所 【長野大門町の観光案内】羊毛雑貨製作所 十糸 学生時代通学路だった落ち着いたこの町に、水上さんの営む羊毛雑貨製作所はあります。羊毛から糸を紡ぎ作品にする時間のかかる行程。「時間をかけてつくったものは、もっと長い間大切に使われていきますよ」と水上さん。ギャッベにも共通する、ものへの思いが... 2013年8月21日 観光案内所
イベント 石巻工房×三方舎展 8月10日−18日開催 育てるデザイン石巻の自立復興を育てる「石巻工房」と、モロッコ染織の復興を育てる「三方舎」国が違っても、共通する想いで、地域を育てる事に関わる二者。この度、その活動の成果が、松葉屋家具店に集まります。石巻工房とは?石巻工房は、津波による大きな... 2013年8月7日 イベント