「 松葉屋について 」 一覧

トリコラージュへの応援ありがとうございました。

2013/07/02 | イベント

29日、30日はトリコラージュを開催しておりました。たくさんの方のご来店ありがとうございます。感謝しかないですね。 トリコラージュの様子です。普段接することのない新潟と長野県民のマッチン...

続きを見る

29日はツバメコーヒーのコーヒーを松葉屋家具店で飲めます。

2013/06/27 | イベント

  フェイスブックページでもお伝えしました通り、今週末は「トリコラージュ」を松葉屋家具店で催します。 普段、新潟の方で活躍している3組の人々が長野に来るということも魅力ですが、ツバメ...

続きを見る

千のギャッベの動画はもう見て頂けましたか?

松葉屋家具店では、取り扱っているギャッべのイメージを動画の形にしてYoutubeで配信しております。   ギャッべを自分の家に敷いたイメージが少しでもつ...

続きを見る

ギャッベの型録ー夜明け前 波と、花とー

夜明け前 刻々とシルエットが鮮明になる。 暗闇をぬけて光がさしこむ、一瞬前の蒼い時。 やがて世界が、光に包まれるサイン。 波と、花と 花の咲き乱れる小さな...

続きを見る

松葉屋のギャッべの型録〜夜明け前、波と花と〜

夜明け前 刻々とシルエットが鮮明になる。 暗闇をぬけて光が差し込む、 一瞬前の蒼いとき。 やがて世界が、光に包まれるサイン。 波と、花と 花の咲き乱れる小さな島に や...

続きを見る

ギャッべ 大地と空、火と草色のじゅうたん展

2013/04/09 | イベント

僕たち家族がゾランヴァリギャッベに出会ってから7年になります。欧米ではアート性が高く、高品質で名高いゾランヴァリギャッベですが、自宅で使い始めて、その美しさと存在感にすっかり魅了され、瞬く間に...

続きを見る

使い続ける為の注文家具−「KURA」信州に住むより−

2013/03/21 | 活動

家具業界の転換期に松葉屋が決めたこと 明治時代に漆器店として創業、大正の頃から家具の製造・販売を手がける松葉屋。歴史ある善光寺門前の町並みにしっくりと溶け込んだ「老舗の家具店」であるが、老舗とひとこ...

続きを見る

100年家具が生きている現場―長野県須坂東高等学校様―

松葉屋通信 2010.12.10より 「百年家具」を掲げる松葉屋としてうれしい依頼が昨年度末にありました。 「昭和2年のラベルと松葉屋のプレートが貼ってある家具がある。修理したいの...

続きを見る

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑