「 アートギャッベ 」 一覧
ギャッベに質問 「ホコリや毛が、ギャッベに絡みませんか?」
ギャッベについて、よく質問をいただきます。 「ホコリや毛が、じゅうたんに絡みませんか?」 美しくてほんわかきもちのいい、松葉屋のアートギャッベですから ご心配もよーくわかります。 ...
松葉屋のアートギャッベにしたら、ダニにさされなくなりました。
2013/12/14 | ギャッべ Q&A
「普通のじゅうたんはダニにさされるから、ウール100%でダニ防止加工されているのを つかっていたんだけど、それでも私も娘もさされてしまうことが悩みだったの」 と話す友人のEさん。 けれどもあ...
ギャッベは静電気でパチパチしませんか?
2013/12/13 | ギャッべ Q&A
乾燥したこの時期になると 服を脱ぐとき ドアノブに触ったとき もう色んな場面でバチッとして 時にはびっくりするくらい大きな音がして 本当にイヤですよね。 でもギャッベは大丈夫。 ...
ギャッベに何かこぼしたら・・・どうしたらいいですか?
2013/12/10 | ギャッべ Q&A
お客様からよく聞かれる質問です。 うちのこどもが3歳のとき、私の大切なミニギャッベにハヤシライスをこぼしたことがあります。 それもだら~っと10cmくらいの丸に。 ひゃーと大騒ぎしな...
薪ストーブとギャッベの相性
2013/12/08 | ギャッべ Q&A
今年も寒い冬がやってきましたね。 秋のギャッベ展では、寒い冬に備えてギャッベを探しに来られた方がたくさん! その中で、何人かの方からこんな質問をいただきました。 「ギャッベを薪ストーブの近くで使...
ゾランヴァリ社って何ですか?
2013/11/20 | アートギャッベ
上質なギャッベだけを扱う会社。本社がイランにあるじゅうたん・キリムを専門に扱う会社です。 ギャッベが世界に知られたのが1970年代。その後、欧米にギャッベの一大ブームを起こしたのがゾラン...
アートギャッベ 大地と空、火と草色のじゅうたん展が始まりました。
↑こちらに詳細を掲載しています。 本日よりはじまりました。冬のアートギャッベ展です。 通常営業とは異なり、9:00-21:00までの開催です。土日はちょっと・・・という方でも仕事帰りにちらっと...
ギャッベを使いはじめて価値観が少しずつ変わってきました。
(ギャッベ 108の暮らし 2013春より 長野市Sさまへのインタビュー) ギャッベを使いはじめて1年たって、くらしや家族への想い、価値観が少しずつ変わってきたというSさん。お宅におじゃましてお...