「 未分類 」 一覧

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

2023/07/31 | お客様の声, 未分類

松葉屋では、ギャッベ一枚一枚に名前を付けています。 ご紹介するNさんも同じようご自身が選んだギャッベに とっても素敵な名前をつけてくれました。 部屋の中に地球の雄大な風景を持ち込んだような気持ち...

続きを見る

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

2023/07/04 | 未分類

何千枚もあるギャッベから二十枚くらい。 選びに選びぬいている松葉屋のかわいいギャッベは いちまいいちまい名前をつけて、わが子のような存在です。 そのうちの一枚を選んでいただけて、ほんとうにうれし...

続きを見る

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

2023/04/29 | お客様の声, 未分類

若葉がイキイキとして、景色が明るくなるこの時期は、 近所を歩くだけでも気分が軽やかになります。 松葉屋のえらんだギャッベにも、 そんな心地よい自然を感じる色合いの作品があります。 ギャッベの数...

続きを見る

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。   長野県の森林は、なんと県土の8割(78%)。 森林面積は約106万haで、北海道、岩手県についで全国3番目の面...

続きを見る

キラキラの黄檗(キハダ)の学習机

2022/12/24 | 未分類

今年の学習机が仕上がりました。 今年作った机は 長野・北信濃の木を使いました。   山桜・栗・胡桃・キハダの木   中でもキハダがキラキラしていて とっても綺麗で...

続きを見る

木の凹みのお手入れ

こんにちは、スタッフの池田です。   テーブルや椅子を使っていると あっ!と 硬いものをぶつけてしまったりして 凹み傷がつくこともありますね。  ...

続きを見る

贈り物を入れる手作りの箱

2021/01/24 | 未分類

こんにちは、スタッフの須坂です。 松葉屋の中で万屋(よろず屋)的な僕ですが、 本日はとある”お贈り物”のご注文品を発送するための箱を作っています。 松葉屋はなんと、箱も手作りするのです。(稀...

続きを見る

ギャッベ展 会期中の賑わい

100年家具店主、松葉屋善五郎です。   10月20日から 秋・アートギャッベ展 「大地と空、火と草色のじゅうたん」開催中です。   連日たくさ...

続きを見る

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑