「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

窓の外の緑が家の中にもあるような、木と緑あふれる清々しいお部屋と、何気ない日常のあたたかい暮らしの写真が届きました。
ギャッベがあれば、緑が恋しい冬でも、家の中では青々とした緑を感じられる。こども時代のリビングがこんな場所だったら、私はもっと大らかな人になれたかもしれないなんて思いながら、うれしく便りを拝見しました。

—————

「家族写真を見返すと、 ギャッベがそこここに写り込んでいた」
〜東京都小金井市 I さん〜

先日は小さいギャッベの修理をしていただき、ありがとうございました。わが家に連れて帰ったギャッベたちは、みんな元気にしています。

ギャッベの感想を、とのことでしたので、あらためてギャッベの写真を撮ろうとしたのですが、なんだかかしこまった雰囲気になりしっくりこない。
仕方なくこれまで撮ってきた家族写真を見返してみると、意外にもギャッベがそこここに写り込んでいました。そのほとんどが上手に撮れていなかったり、あまりに” 素” の写真過ぎてご提供できないのが残念ですが、それらは家族のイベントやお祝いごとから、何気ない日常の場面までいろいろありました。
家族のいい顔、楽しい瞬間を撮ろうとするとき、いつもそばにギャッベがいてくれました。

ギャッベはわが家の、自然な” 中心”。
非日常の華やかさや派手さはないかもしれないけれど、いつもあたたかくやんわりと真ん中になる場を生み出してくれています。

大きなギャッベは、光の加減やこちらの気持ちのありようによって、ある時は芝生のように、ある時は深い森のように、風合いや色合いが変化します。じっくり見るたびに「えっ、ここにこんな色が織り込んであったんだ!」と新たな発見があったりすることも楽しみの一つです。

購入した時は小さかった2人のきょうだいは、いま3人きょうだいとなりました。今日もギャッベの上で遊び、寝ころび、けんかしては、また笑っています。さらに時が経ったとき、ギャッベとともに、どんな場面が展開していくのか楽しみです。

遠方でなかなか都合がつかないのですが、またギャッベに出会いに松葉屋さんにおうかがいしたいと思っております。

なお写真に一緒に写っている松葉家さんのテーブルやいすも、毎日大切に使わせていただいております。今は座卓にテレビを置いているので(笑)、松葉屋さんのテレビ台がそろえば全てぴったり来そうな雰囲気です。

—————
開催中の企画展をご案内します。

「広葉樹 一枚板のテーブル展」

期間 2023年8月26日(土)〜9月24日(日)
※火・水曜は定休日です

 

2023/09/08 | お客様の声

店主/滝澤善五郎
書いた人店主/滝澤善五郎

愛着もてるものを
手入れしたり、メンテナンスしたり、修理したり
そうやって永く、永くつき合っていく。
「繕い、直し、使いつづける」
ボロッちくて、朽ち果てたものが大好きです。
ぜひ一度、私 善五郎に会いにお出掛け下さい!

>記事の一覧はこちら

関連記事

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

松葉屋の椅子とギャッベが4組並んだ店内。空間に映える観葉植物の緑と木か...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

広い木の玄関に、空や池があらわれたようなギャッベのブルーがドラマチック...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

今回ご紹介するMさんの娘さんは、松葉屋のギャッベ展のワークショップでち...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

Oさんが選んだギャッベは、イランの大地の、鮮やかな一日の光を色であらわ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

松葉屋のギャッベが選ばれて、皆さんのもとへ行く日は、Sさんのお便りにあ...

記事を読む

新着記事

山頂で本屋を開いたら? そんな遊び心から生まれた山頂本屋 〜杣(そま)BOOKS 細井 岳さん〜

「本棚を担いで山登りをし、山頂で本屋をしている木こりがいる」という話し...

記事を読む

りんごのコンポートのある朝

りんごのシーズンになりました。 りんご一個分を煮るのにちょうどい...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

松葉屋の椅子とギャッベが4組並んだ店内。空間に映える観葉植物の緑と木か...

記事を読む

茜(あかね)色の松葉屋

こんにちは、スタッフの池田です。   11月18...

記事を読む

松葉屋家具店 欅 ケヤキ 一枚板テーブル

欅の一枚板テーブルと家族の椅子

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市のお客様へ...

記事を読む

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑