欅の大きな一枚板テーブルをお届けしました。

こんにちは、スタッフの須坂です。

まだ温かさも感じられた11月中旬、
静岡県富士市へ一枚板テーブルをお届けに行ってきました。

通常、ご遠方のお客様へのお届けはお家の中への
設置までしていただける運送業者さんにお願いするのですが、
今回は”3メートル”という大きなの欅の一枚板テーブルでしたので、
善五郎さんと職人さんと僕の三人でお届けにうかがうことになりました。

しかしさすがに重さが100キロ以上有る天板です。
男3人でやっとやっと搬入することができました。

12畳以上ある広いお部屋は工夫されていて、
半分は”掘り炬燵式”の小上がりになっています。

松葉屋の一枚板テーブル欅3メートル

写真よりさらに小上がり側(奥)に寄せて座卓メインにもできますし、
手前へ移動すれば椅子を増やして使う事もできます。

普段は立ったり座ったりの動作性に優れた椅子を使いつつ、、
ご家族みんなが集まる時などはお座敷でゆったりとした時間を過ごすこともできる。
洋と和の良いとこどりの空間となっています。

 

手前みそですが、
お店に無いのが寂しいくらい本当に美しい欅でした。

お客様との最初のご縁も善光寺さんへの観光の際、
たまたま通りかかった松葉屋のガラス越しに見た美しい一枚板の欅に、
『なんだこりゃ!』と一目惚れしていただいたのがきっかけです。
松葉屋一枚板テーブル欅3メートル
欅の一枚板テーブルは先代のお父様からの夢。
『出会いだね』と言っていただきました。

10人以上座る事ができる大きなテーブルですので年末年始はきっと大活躍、
楽しい年越しを過ごしていただけそうです。

 

 

木の机とテーブル展

11月23日(木)〜2月12日(月)

冬のくらしとホームスパン展

12/2(土)〜10(日)

ただいま開催中です。ぜひご覧ください。

2017/12/08 | 一枚板

スタッフ/須坂大志郎
書いた人スタッフ/須坂大志郎

古びてなお美しく、行く末自然に返るもの
使い込んだものの美しさをお伝えしていきます。
木の家具のお手入れの事など何でもご相談ください。

>記事の一覧はこちら

関連記事

松葉屋家具店 楢の一枚板

楢の一枚板カウンターをお届けしました。

こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...

記事を読む

国内産広葉樹の一枚板は、どこからやってくるのか

こんにちは、松葉屋家具店・店主の滝澤善五郎です。 松葉屋がご縁の...

記事を読む

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。 &nb...

記事を読む

松葉屋家具店 凹みの補修

木の凹みのお手入れ

こんにちは、スタッフの池田です。   テーブルや...

記事を読む

街の中の、大きな樹に会いに行く

「山と森、木と人びとの暮らしを一本の糸につなげたい」 これが松葉屋が...

記事を読む

新着記事

松葉屋家具店 ツバメ

軒下のツバメと街路樹のカツラ

こんにちは、スタッフの池田です。   松葉屋の軒下に...

記事を読む

松葉屋家具店 箪笥修理 タンス修理 家具修理

家具の修理の流れをご紹介します

こんにちは、スタッフの池田です。   松葉屋では新しい家...

記事を読む

松葉屋家具店 楢の一枚板

楢の一枚板カウンターをお届けしました。

こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

お気に入りの暮らし道具・ギャッベ。 実際にお部屋に敷いてイメージ通り...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

ギャッベ展【大地と空、火と草色のじゅうたん展】が終了しました。 ...

記事を読む

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑