「木」偏(へん)の漢字  

こんばんは
100年オーダー家具店主、松葉屋善五郎です。

寿司屋なら魚のなまえ

僕は、家具店主なので
木のなまえが得意です。

ところが、「木偏(へん)」の漢字は
こんなにもあるのでした。
いや、もっと、あるかも 。

木の字典

そんなわけで、漢字テストその1 です。
変換で、漢字が出てこないので、
手書きで失礼します。

こんな漢字初めてみたんですけど。
学生ならば、キ・ヤマ・イマ と覚えるのでしょうか。

トネリコ

答えは?

トネリコ(とねりこ) でした。
【土禰利古】
[学名:Fraxinus japonica Bl.]
モクセイ科の落葉高木。

高さ6~15メートル。樹皮は滑らかで灰白色、枝は太い。
葉は対生し、奇数羽状複葉で長さ20~30センチ。
小葉は5~9枚、卵形または長楕円(だえん)形で長さ5~15センチ、
先はとがり、縁(へり)に浅く切れ込む鋸歯(きょし)がある。
裏面の主脈に開出した白毛があり、小葉が葉軸につく節に褐色の毛がある

雌雄異株。4~5月、枝先に円錐(えんすい)花序をつくり、細かい淡褐色の花を多数開く。
花弁はなく、萼(がく)は四裂して小さい。雄花には雄しべ2本、雌花には雌しべ1本がある。

果実は倒披針(ひしん)形で長さ3~4センチ、狭長な翼があり、垂れ下がる。

山間の湿地に生え、中部地方以北の本州に分布する。
北陸地方には、果実が細く、幅約5ミリの近縁種ナガミトネリコがある。

材は緻密(ちみつ)で強く、粘りがあるので、ラケットの枠など運動用具材に用いられ、
農具の柄(え)、家具材ともする。
北陸地方では、田の畦(あぜ)に稲架木(はさぎ)として植える。

トネリコ属は約70種あり、北半球に広く分布する。
日本には、ほかにアオダモ、シオジ、ヤチダモなどが分布する。
日本大百科全書より

日本は木の国
【日本の山で育った広葉樹材でつくる松葉屋の学習机がそろいました】

今年は、栃・栗・山桜・朱里桜・楓・ウダイ樺の
7種類の材で、計15台の学習机をおつくりしました。

日本の山で育った広葉樹が、
シンプルで美しく、一生寄り添える学習机へ。

どの机も木目による表情が違い、
使うごとに表情も変化してきます。

自分だけの1台を見つけてください。

学習机 自分の机を見つける
こんにちは、スタッフの池田です。 12月に松葉屋に新しい学習机がやってきてから 特に年末年始には多くのお客さまにその机を見ていただき 私たちも、どうしてこういう形で机をつくっているのか 一生懸命お伝えしています。 私たちの想いはいくらでも ...

無垢の木の学習机

タイトルとURLをコピーしました