2014年松葉屋家具店 ありがとうございました。
2014年松葉屋家具店は、
4時にて終了いたしました。
いろいろあった2014年、
本当に、本当にありがとうございます。
たくさんの出会いとつながり。
楽しくて楽しくて充実した日々。
もちろん、思い通りにならなかったことも
正直ありました。
でもおかげさまで大きな事故などもなく
仕事に励むことができたのは
松葉屋家具店にご縁のあったすべての皆様と
スタッフみんなのおかげです。
2014年を振り返ってみました。
新年は
明日元旦11時より開店。
新たな気持ちでスタートします!
2015年も引き続きよろしくお願いいたします。
2014/12/31 | 100年使う家具
関連記事
-
-
欅の一枚板テーブルと家族の椅子
こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市のお客様へ...
-
-
栃の一枚板、暮らしに合わせた使い方
こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、松本市のお客様へ...
-
-
伸長式(ドローリーフ)テーブルがある暮らし
こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野県茅野市...
-
-
栗の一枚板と楢のアームチェア
こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市のお客様へ...
-
-
楢の一枚板カウンターをお届けしました。
こんにちは。 松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市に美容...
新着記事
-
-
山頂で本屋を開いたら? そんな遊び心から生まれた山頂本屋 〜杣(そま)BOOKS 細井 岳さん〜
「本棚を担いで山登りをし、山頂で本屋をしている木こりがいる」という話し...
-
-
りんごのコンポートのある朝
りんごのシーズンになりました。 りんご一個分を煮るのにちょうどい...
-
-
「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り
松葉屋の椅子とギャッベが4組並んだ店内。空間に映える観葉植物の緑と木か...
-
-
茜(あかね)色の松葉屋
こんにちは、スタッフの池田です。 11月18...
-
-
欅の一枚板テーブルと家族の椅子
こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。 先日、長野市のお客様へ...
前の記事: 2014年もあと少し