アートギャッベの中の風景

こんばんは、スタッフの池田です。

 

松葉屋のアートギャッベの中でも

私がひときわ気に入っている一枚を紹介したいと思います。

 

こんな素敵なものは

この先ずっと出会えないのではないかと

思わせてくれたギャッベ。

アートギャッベ 風景

広い大地に
繊細な線で描かれた山並み。
少しずつ変化している線の幅や微妙な色彩は
遊牧民が生活する大地の
静寂や存在の必要な要素だけを
まっすぐ描かれています。

 
アートギャッベ 風景
 
線だけではなく
描かれた生き物も繊細。
 
アートギャッベ 風景
 
奥の山並みだけ幅が広くなっているのは
大きな山があったのでしょうか。
一番右のところだけ、ぽっこり飛び出ているのが楽しいです。

 
土蔵の壁にかけてある
このギャッベを見ながら
お客さまと一緒に
いろいろな想像をめぐらせます。
 
 
こんなギャッベがあるのかと
思わせてくれる素敵な一枚。
 
ぜひたくさんの方に見ていただきたいです。

関連記事

ギャッベと卓袱台(ちゃぶ台)

ギャッベと遊牧民と、卓袱台(ちゃぶ台)のある暮らし

こんにちは 松葉屋家具店主の滝澤善五郎です。  ...

記事を読む

お店って舞台だよね。ギャッベの入れ替え。

松葉屋の「がらんどう」の2階 お店は生き物。 いつも循環して、...

記事を読む

インタビュー「ギャッベ 108の暮らし」長野市Kさん(2)

松葉屋のギャッベを大切に使い続けてくださっている長野市のKさん。 後...

記事を読む

インタビュー「ギャッベ 108の暮らし」長野市Kさん(1)

結婚、出産、新築住宅へのお引越し。時代は流れて息子さんたちの進学と上京...

記事を読む

ミニギャッベ

ちいさなギャッベを床に敷き詰めてみました

ちいさなギャッベを床に敷き詰めてみました。 すごくたのしい。かわいい...

記事を読む

新着記事

バイオマス お山の発電所

長野県初の木質バイオマス発電所「いいづなお山の発電所」がスタートしたの...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

毛質も柄もこの上がないといわれている、イラン・テヘランにあるゾランヴァ...

記事を読む

ギャッベと卓袱台(ちゃぶ台)

ギャッベと遊牧民と、卓袱台(ちゃぶ台)のある暮らし

こんにちは 松葉屋家具店主の滝澤善五郎です。  ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り

お客さまからのお便りを読んでいると、その方の暮らしぶりが見えてきます。...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 

繊細な模様と、毛質と色使いが上質な一枚。 何枚も素敵なぎゃべをお持ち...

記事を読む

前の記事:

次の記事:

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑