こんにちは、スタッフの池田です。
「表札を作ってもらえませんか?」
お客様から、今年の夏頃ご相談をいただきました。
耳付きの材料で
手彫りの浮き彫りで
・・・
などいろいろなご相談を重ねて
先日ようやくお家に取り付け。
必要なものを準備しながら
お客様とご相談を重ねて
半年がかりで完成しました。
8月に最初のご相談。
9月、職人さんに材を探してもらって
「エンジュ」の両耳付きの形も素敵な材が見つかりました。
彫る文字はどうしよう?
ということで
10月に書道の先生に
大きさや書体の違う文字を何パターンか書いていただいて
その中から選び
レイアウトもお客様と相談しながら決めました。
![]()
![]()
板に文字を貼り付けて、レイアウトをしました。
ここからは職人さんの出番です。
彫って
オイルを塗り重ねて
1ヶ月半後
![]()
完成しました!
文字の部分は
墨で着色。
色褪せや退色に強いという理由です。

扉に取り付け。
お家を建てられてから3年の間
いいなと思う表札がなくて
ずっと選べないでいたということ。
「すごくいい!」と
喜んでくださって本当に嬉しく
時間はかかりましたが
一つずつ、お客様と相談させていただき形になると
完成した喜びもまた大きいものでした。

