一枚板の天板 壁のシミが顔に見える?
松葉屋家具 店主の善五郎です。 子どもの頃、 天井の板の木目が顔に見えたり、壁のシミが顔に見えたりとか そういう経験ありませんか? 僕は子どもの頃寝ていた部屋においてあった...
ギャッベを見た瞬間 ビビビッ「これだ~ !!」って
2020/02/11 | アートギャッベ
100年家具店主、松葉屋善五郎です。 ギャッベをおつかいいただいている東京都北区の Kさまから かわいいお便りがとどきました。  ...
欅の一枚板でこんなデスク/テーブルを製作してみた
松葉屋家具店 店主善五郎です。 欅の一枚板でこんなデスク/テーブルを製作してみた。 松葉屋にはめずらしい、固定脚の欅の一枚板デスク/テーブル。 なぜこのデスク/テーブルを作っ...
一枚板 水目桜(ミズメザクラ)とキラキラの清流
2020/01/17 | 一枚板, 山と森、木と人々の暮らしを一本の糸でつなげたい, 素材
松葉屋家具店主の善五郎です。 水目桜(ミズメザクラ)は桜と名付けられるものの ソメイヨシノなど花見の桜とは種類が違います。 桜はバラ科、水目桜はカバノキ科カバノキ属です。 ...
一枚板、キラキラ波打つような栃の杢
2019/01/12 | 一枚板
100年家具、松葉屋店主の善五郎です。 暑い夏の日、 プールに飛び込んで水面を見上げてごらんよ。 青い世界、光がユラユラしてそれが輝いて見える。 &...
上質でかけがえのない、ギャッベのある暮らし。
松葉屋店主、善五郎です。 ギャッベのある暮らし 冬暖かく、夏はサラッときもちいい。 ギャッベをつかいはじめると 心地よさや美しさ ...
宝石の原石を掘り起こすように選んだギャッベ
こんにちは。松葉屋家具店主、善五郎です。 「 松葉屋のギャッベって 、ほかで見たのとぜんぜん違いますね」 そんな言葉をいただきま...
タバコのポイ捨てって、なぜなくならないと思う?
2019/01/06 | 善五郎ブログ
松葉屋店主の 善五郎です。 僕の朝の日課は、店の前の掃き掃除です。 春か夏を経て、秋になれば落ち葉でいっぱい。 そして冬は雪かき。 今年 長野市は雪が少ないから楽だ〜 ちょっと大...