イベント マルクトプラッツVol.5 開催のお知らせ! 昨年から、つくり手と使い手をつなぐイベントとして開催している『マルクトプラッツ』今回は長野灯明祭りに合わせて『灯り』をテーマにした展示を行います!ガラス・キャンドル・映像 の3名の作家さんの作品展示、ワークショップ松葉屋の土蔵に『冬の森』を... 2014年1月31日 イベントマルクトプラッツ
一枚板 一枚板がたくさんやってきました! 本日、たくさんの一枚板が松葉屋にやってきました!仕上がった板はどれもとっても美しくてまた新しい出会いにワクワクとしています。こんなにきれいな栃の板も栃の木特有の白肌の美しさ、光沢を持ち合わせながら中心のダイナミックな杢目がとても迫力がありま... 2014年1月28日 一枚板
一枚板 樹齢200年におよぶ国内産広葉樹のテーブルとともに 樹齢200年の木が、育む心。樹齢200年の木は、嬉しい時、悲しい時あらゆる家族の時間を受け止めてくれます。家族でたくさんの時間を過ごして、キズや、汚れや、シミを天板につけてください。そのキズを家族みんなで手入れする。そうして、テーブルは本当... 2014年1月27日 一枚板
きもちのいい椅子 「アルガンオイル」塗装! ちょっと前からご縁があるモロッコで店主 善五郎が立ち寄った際に買い付けてきた希少なオイル。「アルガンオイル」モロッコにしか生育しないアルガンツリーの実の種子から抽出されるオイル。美容効果が高く女性に人気だそうですね。その天然の希少なオイルで... 2014年1月26日 きもちのいい椅子
一枚板 美しい「栃(とち)」一枚板のリップルマーク(さざ波模様) 栃の一枚板には、美しいリップルマーク(さざ波模様)が現れることがあります。例えば、こういうものキラキラとした波のような美しさ!見る角度によって表情が変化する、時間が作り出した自然の造形ですね。ふと、 リップルマーク(さざ波模様)ってなんだろ... 2014年1月24日 一枚板
アートギャッベ 雪の結晶。 今日は小さい雪、大きい雪がちらちらと降り続く1日。松葉屋の蔵の2階にも小さい雪たちをたくさん見つけました。ふかふかの雪のようなじゅうたんに太陽の光が差し込むときらきらときれいな雪の結晶があらわれました。寒い冬がちょっと好きになった瞬間。 2014年1月21日 アートギャッベ
アートギャッベ アートギャッベ ほつれてしまったらどうしたらいいですか? 松葉屋でギャッベを扱い始めて7年目。以前ギャッベをご購入されたお客様から少しではありますが、修理についてお問い合わせいただくことがあります。こちらのきれいな草色、水色、のとっても素敵なギャッベをお使いのお客様からギャッベの角を、ワンちゃんに... 2014年1月20日 アートギャッベギャッべ Q&A
きもちのいい椅子 きもちのいい椅子! こんにちは!寒い日が続いておりますが、晴天だと心も身体もウキウキしますね。そんな晴天な今日、松葉屋に新しい椅子が仲間入りしました。ウォルナットとオーク材からなる和モダンなデザイン!見た目とは違ってすごく軽いのも特徴です。座面は松葉屋では数少... 2014年1月15日 きもちのいい椅子