お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 今回ご紹介するMさんの娘さんは、松葉屋のギャッベ展のワークショップでちいさなギャッベを織る体験を夏休みの自由研究にしてくれました。デザインした通りのミニミニギャッベができていました。ギャッベのこともいろいろ調べてくれて、まとめたそうですよ。... 2023年10月28日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り Oさんが選んだギャッベは、イランの大地の、鮮やかな一日の光を色であらわしたもの。色使いがシンプルなお部屋なので、ギャッベがまるで絵画のように引き立てられていますよね。あたたかなエネルギーに満ちているような、そんな印象のギャッベで寝ころべるな... 2023年10月22日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 松葉屋のギャッベが選ばれて、皆さんのもとへ行く日は、Sさんのお便りにあるように「松葉屋の箱入り娘をお嫁にだした気持ち」になります。大切にされながらお役に立てていること を知ると、あぁ、よかったな…と切なさは安堵に変わっていくものです。それぞ... 2023年10月15日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 古いおうちは、ところどころに家族の歴史があって素敵だなと感じます。それでもやはり、暑さ寒さにめげそうになる人も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するKさんのおうちは築30年。台所は特に寒いそうです。私もキッチンにギャッベを敷いていますが、... 2023年10月13日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 木の床と薪ストーブに無垢板のフローリング、そこにギャッベの黄色が空間にあたたかくて、ほっこりとした雰囲気を生み出しています。なんて気持ちよさそうな空間なんでしょう。子どもたちがごろごろと過ごす居場所にぴったりですね!—————「思った以上の... 2023年10月11日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 寒い冬でもギャッベがあれば、極上の時間が過ごせる。そんな日々の様子をお知らせくださったOさん。まるでリゾートホテルの眺めのような景色と、淹れたてのコーヒーの香りと。季節ごとにかわっていく、山の一日の光の移ろいを写しとったようなギャッベで、ゆ... 2023年9月23日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り 毛質も柄もこの上がないといわれている、イラン・テヘランにあるゾランヴァリ社のギャッベ。松葉屋が選び抜いたものは、どれも自信を持っておすすめできるものばかりです。どれも最高の1枚ですが、「部屋に敷いたらどんな雰囲気になるのか」「サイズは大丈夫... 2023年9月19日 お客様の声
お客様の声 「ギャッベのある、108の暮らし」 お客さまからのお便り お客さまからのお便りを読んでいると、その方の暮らしぶりが見えてきます。ご紹介するSさんのお子さんに向けるまなざしは、まるで素敵なエッセイを読んでいるようでした。—————「子どもたちはわらわらと ギャッベの上に集まって」〜大分県 S さん〜... 2023年9月12日 お客様の声