欅の大きな一枚板お届けしました。 滋賀県長浜市「手打ちそば 掌山さま」
こんにちは、スタッフの池田です。
2月のはじめ
滋賀県長浜市へ欅の大きな一枚板をお届けしました。
そば打ちの修行で戸隠へ来ていたYさんご夫婦が
松葉屋に寄ってくださったのがご縁で
欅の大きな一枚板との出会いは2017年の夏でした。
松葉屋の店内にある板の中でも
存在感のひときわ大きな
色と姿形がとても楽しい一枚板です。
気に入ってくださったけれど
大きさの確認をしたり、少し迷われる時間があって
夏から秋に、季節が変わった頃
ある日、かかってきたYさんからの電話で
「あの欅はまだありますか?」と。
なんとなく、連絡があるような気がして
気持ちとしてはYさんのお家に行くかな、行ってくれたらいいな
と思いつつ、日々眺めていたので
とても嬉しい電話でした。
それから、Yさんのご実家をリフォームされて
お蕎麦屋さんオープンの準備を進められ
およそ1年半お預かりしていたテーブルをお届けできました。
今回のお届けの配送は
クロネコヤマトさんの家財宅配便でお送りしました。
タイミングよく、私も立ち会うことができました。
傷がつかないように、丁寧にお届け。
ありがたいです。
椅子も無事に届きました。
脚を設置して
天板を置いて
無事、完了です。
薪ストーブのあるとってもいい場所に
収まったテーブルを見て
とっても嬉しく。
ここでYさんの打ったお蕎麦を食べるんだなーと思うと
たくさんの人に使ってもらえることも嬉しいです。
凹凸のある木肌の部分に座ると
木目のうねりがとっても楽しくて
反対側はすっきりとした流れるようなキレイな欅の木目が見られるので
座る場所によって雰囲気が変わる、とても楽しい一枚板です。
とても気さくで
暖かい雰囲気のお2人が始められるお蕎麦屋さん。
本日3月22日(金)オープンです。
「掌山(しょうさん)」
滋賀県長浜市相撲庭町715
11:00~15:00
月・火・水曜定休
十割蕎麦です!
長浜へ行ったら、ぜひ行ってみてくださいね。
テーブルの写真ばかりですみません。
次回、私がお蕎麦を食べに行ったら
主役のお蕎麦の写真、たくさん撮ってきます!
-
書いた人スタッフ/池田奈美子
「なぜ?どうして?」と私が疑問に感じたことをお伝えすることでみなさんの疑問が晴れることを願って。
松葉屋の家具やアートギャッベ、森との関わりを日々感じたままにお伝えします。
関連記事
-
-
広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です
こんばんは、スタッフの須坂です。 4連休最終日となり、 昨日ま...
-
-
一枚板テーブルをお届けしました。
こんにちはスタッフの須坂です。 先日、長野市のお客様へ一枚板テーブル...
-
-
一枚板の天板 壁のシミが顔に見える?
松葉屋家具 店主の善五郎です。 子どもの頃、 ...
-
-
欅の一枚板でこんなデスク/テーブルを製作してみた
松葉屋家具店 店主善五郎です。 欅の一枚板でこんなデスク/テーブ...
-
-
送電線を建設のために伐られた楢の木で、 一枚板を作りました
こんにちは、スタッフの池田です。  ...
新着記事
-
-
贈り物を入れる手作りの箱
こんにちは、スタッフの須坂です。 松葉屋の中で万屋(よろず屋)的...
-
-
広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です
こんばんは、スタッフの須坂です。 4連休最終日となり、 昨日ま...
-
-
今日も椅子を仕上げます。
こんにちはスタッフの須坂です。 朝晩心地よい風になってきました。...
-
-
ギャッベ 水拭きでさっぱり
こんにちは、スタッフの池田です。 そろそろ梅...
-
-
雨がシトシト、梅雨色のギャッベ
こんにちは、スタッフの池田です。 一日中こま...
前の記事: 栗と胡桃の「四方棚」ができました。
次の記事: 春のギャッベ展搬入・しつらえ中です。