一枚板テーブル 「枝分かれ」
100年オーダー家具店主、七代目善五郎です!
松葉屋で製作し、展示している
一枚板テーブル(座卓・ローテーブル)は
100%国内産の広葉樹です。
もちろん大径木のため、樹齢にして
百数十年から二百年に迫ろうかという
希少な材です。
だからこそ、
世界でただひとつのテーブルに仕上がるのです。
今回は、個性的な一枚板テーブルのなかでも
ひときわ個性的な表情の一枚板を紹介しますね。
それは……
「枝分かれ」
枝分かれとは?
分枝。
そんな個性溢れる、枝分かれの一枚板を
何枚か紹介します。
栃一枚板の枝分かれ
栗一枚板の枝分かれ 千切り
山桜一枚板の枝分かれ
栃一枚板の枝分かれ
欅一枚板の枝分かれ 拭き漆仕上げ
いかがでしたか?
ため息が出るほど、
うつくしい一枚板のテーブルに出会うことができます。
【樹齢200年の国内産広葉樹 一枚板のテーブル展】
2014年8月9日(土)~9月15日(月・祝)
水曜定休・8/19~21に3連休いただきます。
関連記事
-
-
北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました
北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。 &nb...
-
-
街の中の、大きな樹に会いに行く
「山と森、木と人びとの暮らしを一本の糸につなげたい」 これが松葉屋が...
-
-
大きな大きな楠の 一枚板
こんにちは、スタッフの池田です。 4月のおわ...
-
-
広葉樹一枚板テーブル『山桜と楠とか展』開催中です
こんばんは、スタッフの須坂です。 4連休最終日となり、 昨日ま...
新着記事
-
-
「ギャッベのある、108の暮らし」
「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...
-
-
「ギャッベの文様・生命の樹」
ギャッベには多彩な文様が織り込まれています。 ...
-
-
「ギャッベのある、108の暮らし」
「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...
-
-
バイオガスを発電に利用とは?
松葉屋家具店店主、滝澤善五郎です。 昨日の信濃毎日新聞にこんな記事が...
-
-
北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました
北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。 &nb...
前の記事: 【お知らせ】8月のお休みについて
次の記事: 松葉屋が集めた木の椅子 どの椅子を選びますか?