【アートギャッベ】どこまでもつづく大草原!

こんばんは!

スタッフの松澤です。

会期初日にお越しいただいたご家族にお選びいただいたギャッベがすごく私の好きな一枚でした。

どこまでも続く大草原をおもわせるグリーンのグラデーションのギャッベ。

みなさんでくつろぐ、ハンモックのあるお部屋に敷かれるそうです。

安心できる場所でハンモックに揺られながら大自然を感じれる魅力的な一枚でした。

ご自宅でご家族みなさんでの楽しいひとときが目に浮かびます。

末永く大切にお使いください。

ギャッベ 2014 春 松葉屋家具店

ギャッベ 2014 春 松葉屋家具店

また、本日もたくさんの方にお越しいただいております。ありがとうございます。

 

ギャッベ 2014 春 松葉屋家具店

ギャッベ 2014 春 松葉屋家具店

ギャッベ 2014 春 松葉屋家具店

2014/04/28 | アートギャッベ

関連記事

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...

記事を読む

「ギャッベの文様・生命の樹」

ギャッベには多彩な文様が織り込まれています。   ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...

記事を読む

ギャッベ「いちまい」を選ぶ

ギャッベの選定はダイヤモンドの発掘のようです。   宝石...

記事を読む

松葉屋家具店 黄金色のギャッベ

黄金色のギャッベ

こんにちは、スッタフの池田です。   長野の山は...

記事を読む

新着記事

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...

記事を読む

「ギャッベの文様・生命の樹」

ギャッベには多彩な文様が織り込まれています。   ...

記事を読む

「ギャッベのある、108の暮らし」

「ギャッベのある、108の暮らし」 ギャッベの数だけ人々の暮らし...

記事を読む

バイオガスを発電に利用とは?

松葉屋家具店店主、滝澤善五郎です。 昨日の信濃毎日新聞にこんな記事が...

記事を読む

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました

北信州で伐採された欅(ケヤキ)の一枚板が仕上がりました。 &nb...

記事を読む

松葉屋家具店公式サイトはこちら
PAGE TOP ↑