未分類 大地と空、火と草色のじゅうたん展 同時展示中 世界の手仕事【北欧のうつわ/日本の鎚起銅器】 こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です!今回もアートギャッベと一緒に松葉屋で同時展示されている、世界の手仕事とその作家さんお二方を紹介します。【北欧のうつわ 野島剛さん】ご自身で北欧に食器や花器を買い付けに行かれる野島さん。普段は新潟県... 2014年10月24日 未分類
アートギャッベ アートギャッベ 儚い色・柄 スタッフの池田です。ギャッベというと、はっきりとした赤・緑・青・黄色などで柄も鹿や生命の木、四角の窓など代表的なものを思い浮かべる方が多いと思います。そんな中、松葉屋には「はっきり」という言葉とは対照的な「儚い」色や柄のものがやってきます。... 2014年10月23日 アートギャッベ
アートギャッベ アートギャッベのある暮らし「子どもは無邪気」 気持ちのいい、ギャッベを触っていちばんに喜ぶのはだれでしょう?それは、ちいさな子どもたち。ちいさくて、敏感で感性が汚れなくまっ白でギャッベの気持ちのよさを全身に感じてくれるから。子どもは無邪気子どもは何するかわかんない子どもはすこし騒々しい... 2014年10月22日 アートギャッベイベント
イベント 大地と空、火と草色のじゅうたん展 同時展示中 世界の手仕事【GOSHIMA絨毯】 こんにちは、松葉屋家具店スタッフの斎藤です!先週土曜日から大盛況ではじまった「大地と空、火と草色のじゅうたん展」。松葉屋内にはアートギャッベだけではなく、様々な素敵なものたちが同時展示されています。今回はその中のひとつを紹介します。【GOS... 2014年10月21日 イベント
アートギャッベ ギャッベ展はじまりました! スタッフの池田です。18日から始った秋のギャッベ展。この土日はお天気にも恵まれて松葉屋にギャッベ好きの方がたくさん集まりました!松葉屋のギャッベ展の様子をお伝えします。土日に開催していて大人気だったのが小さな小さなギャッベを織る、織り体験!... 2014年10月20日 アートギャッベ未分類
アートギャッベ アートギャッベ展 いよいよ明日から! 松葉屋家具店主、善五郎です!いよいよ明日から開催のゾランヴァリアートギャッベ「大地と空、火と草色のじゅうたん展」。毎回毎回、たいへんな賑わいを見せています。準備は着々、ため息がでるほど美しいアートギャッベがどんどん並んでいきます。その数、5... 2014年10月17日 アートギャッベ
アートギャッベ 「ギャッベのお手入れ講習会」の様子お伝えします! こんにちは、スタッフの池田です。先日開催した「ギャッベのお手入れ講習会」たくさんの方にご参加いただきました。じゅうたんのクリーニングのプロ大成コーポレーションの追分さんを講師にお招きして家庭でよくある汚れの応急処置についてお話しいただきまし... 2014年10月14日 アートギャッベイベントギャッべ Q&A
イベント 【上越展】開催中!!! こんにちは、松葉屋スタッフの斎藤です!台風の進路が心配ですね。無事に通り過ぎて行ってくれることを願うばかりです。さてそんな中、昨日10/12(日)より開催しております、松葉屋家具店 百年使える家具展@上越。会場の高田小町には沢山の方に来てい... 2014年10月13日 イベント