2024-01-04 の記事一覧

松葉屋通信ダイジェスト

森と木と火の関係

国内の用材不足によって輸入材が用いられるようになった1960年頃から、急速に日本の森林の状況が変わっていきました。木材の自給率が劇的に低下したことによって、かつては山で仕事をしていた人たちも減少し、それによって手入れされないままの暗くて危険...
100年使う家具

黄檗(キハダ)の巾ハギテーブルを選んでいただきました。

こんにちは、松葉屋家具店スタッフの早川です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年末、須坂市のお客様にお届けしたテーブルをご紹介いたします。お客様は以前に、山桜の座卓をお届けしており、今回はダイニングテーブルをお選びいただきました。選ば...