イベント

高橋トオル写真展【モロッコめぐり】開催します!

4月26日(土)から開催する春のギャッベ展の期間中松葉屋の奥の土蔵のそのまた奥でグラフィックデザイナーの高橋トオルさんのモロッコの写真展を開催します。今日はその搬入で次々と魅力的な写真が飾られていきました。高橋トオルさんの視点から見た2月の...
アートギャッベ

ゾランヴァリアートギャッベ     「大地と空、火と草色のじゅうたん展」の賑わい

今年もまもなく始まるゾランヴァリアートギャッベ「大地と空、火と草色のじゅうたん展」。毎回お祭りのような賑わいを見せています。昨年春の「アートギャッベ展」の風景をご覧ください。● アートギャッベ GABBEH とは?イラン南西部シラーズに生活...
アートギャッベ

アートギャッベ【染料のお話】

こんにちは! スタッフの松澤です。いよいよ今週末からアートギャッベの展示会がはじまります。私も楽しみでなりません。そこで今日は、きれいなきれいな染料・染色のお話をしたいと思います。昔はそれぞれの遊牧テントで染めていましたが、需要が増え、安定...
アートギャッベ

2014春のギャッベ展 準備が整いました!

先日搬入になったとってもきれいなギャッベを壁にかけたりサイズごとに配置をして準備を進めています。どれを壁にかけようかどれもこれも良くて、候補がたくさんあって迷ってしまいました。今回は、春らしくさわやかなギャッベを飾ってみました。そんな店内の...
アートギャッベ

ギャッベたちが続々とやってきています。

こんにちは! スタッフ松澤です。春のアートギャッベ展に向けて、松葉屋に続々とギャッベたちがやってきています。これから展示会に向けて少しずつ並べていきますので、お楽しみに〜♪ギャッベ GABBEH大地と空、火と草色のじゅうたん展4月26日(土...
アートギャッベ

2014春のアートギャッベ展      大地と空、火と草色のじゅうたん展

みなさんが心待ち「2014春のアートギャッベ大地と空、火と草色のじゅうたん展」の開催が近づいてきました。毎回たくさんの、ギャッベ好きのみなさんがお越しいただいています。前回は、遠く前回は、山口県からご来店いただいたり地元長野、東京や千葉、神...
未分類

松葉屋の歴史【土蔵の屋根葺き替え】

こんばんは! スタッフ松澤です。今日は松葉屋は定休日でした。お休みをいただいている間に土蔵の屋根の葺き替えを行いました。さすがに私たちではできないので、職人さんにお願いしました。足場の悪いところをひょいひょいとまたいで作業をされていました。...
一枚板

ケヤキとトチの一枚板をお届けしてきました!

みなさん、こんばんは! スタッフの松澤です。今日の配達の途中でみかけたのですが、あまりにも鮮やかできれいだったので写真を撮らせてもらいました。きれいですよね〜♪「私を見て〜」と言わんばかりに咲き誇っていましたよ。さてさて昨日と今日、一枚板を...